兵庫県臨床心理士会

2022年10月12日

J-Supe! × MOSS(モス)共催初学者のための事例で学ぶ摂食障害のアセスメントと介入

J-Supe! × MOSS(モス)共催
 
初学者のための事例で学ぶ摂食障害のアセスメントと介入
 
※ 本研修は臨床心理士研修ポイント申請予定です
 
※ チケット販売は2022年11月10 日 (木) 23:55に終了します(満員になり次第終了)
 
※ 最少催行人数は13名です
 

 
▼【紹介動画】5分32秒

https://www.youtube.com/watch?v=hlxHuki8tPY
 

 
┌─┐
 
│1│ 概要と目的
 
└─────────────────────
 
 摂食障害は、うつ病等と比較しても致死率の高い病です。だからこそ専門家による支援が絶対に必要です。しかし残念なことに摂食障害は「母親が原因」との言説を代表に、臨床的に有益ではない理解が広まってしまっている上に、必要以上に「治療が難しい」と思われ、いざ摂食障害を抱える方にアプローチするとしても、「どうアプローチしていいの?」と戸惑ってしまうことが多いようです。
 
 この研修では摂食障害について「どのように理解すればいいのか」を学び、長期的な視点にたった「有効な介入法」を、論文や事例を通して学んでいきます。
 
 今まで摂食障害を抱える方との心理面接等をしたことがある方はもちろん、摂食障害を抱える方とこれから関わる可能性のある方、摂食障害についてはじめて本格的に学びたいとお考えの方まで広くご参加いただけます。
 

 
┌─┐
 
│2│ 本研修で学べること
 
└─────────────────────
 
・摂食障害の基本的な理解
 
・摂食障害の応用的な理解
 
・摂食障害に対する有効なアプローチの仕方
 
・摂食障害を理解するための補助教材の紹介
 

 
┌─┐
 
│3│ 対象者
 
└────────────────────
 
・臨床心理士等守秘義務のある専門職
 
・公認心理師、臨床心理士の受験資格保有者
 
・心理系大学院生
 
※どのような臨床歴の方も歓迎致しますが、本研修は「摂食障害に対して初学者の方向け」の内容となっております。
 

 
┌─┐
 
│4│ 開催情報
 
└─────────────────────
 
開催期間   :2022年11月13日(日) 〜2022年11月27日(日)
 
受講料    :6,500円
 
定員     :95名(先着順)
 
※お申込み状況によっては、定員を増枠する場合があります
 
最少催行人数 :13名(2022年11月10日 (木) 23:55までに13名以下の場合は開催を見合わせる可能性あり)
 
申込締め切り :2022年11月10日 (木) 23:55(満員になり次第終了いたします)
 

 
┌─┐
 
│5│ 臨床心理士資格更新ポイントについて
 
└───────────────────
 
参加者のうち臨床心理士の方が3割以上の場合、臨床心理士資格更新ポイントを申請予定です。
 
※臨床心理士資格更新ポイントの申請を希望される方は、「2回のオンラインセミナー参加(視聴)と課題提出」が必須となりますのでご注意ください。
 

 
┌─┐
 
│6│ 研修内容(詳細)&お申込み
 
└───────────────────
 
下記のお申込みページ(Peatix)をご参照ください。
 
https://jsupe-moss-seminar-221113.peatix.com/
 

 
J-Supe!について
 
「心理職同士がつながり、支え、支えられる環境を目指して。」
 
J-Supe! は、心理支援職の方向けにサポートサービスを提供するWebシステムです。
 

 
<主なサービス内容>
 
スーパービジョン検索(バイザー検索・バイザー登録)
 
セミナー情報などの閲覧・掲載登録・広報活動
 
心理支援職向けのイベントの企画・運営協力
 

 
J-Supe! 心理支援職システム|https://j-supe.com/
 
Twitter|https://twitter.com/supe_j
 
note|https://note.com/supe_j/
 

 
MOSS(モス)について
 
心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的とした団体です。
 

 
公式サイト|https://moss-official.com/
 
公式Twitter|https://twitter.com/MOSS_compassion
 

 
<主なサービス>
 
心理職向け研修・動画・コミュニティを提供する『MOSS アカデミー』の企画、運営
 
公認心理師資格試験の過去問webアプリ『MOSS スタディ』の運営
 
心理職専門のHP制作、ロゴ・イラスト制作、動画制作