日本学校心理学会 第69回研修会
お知らせ(就職情報は、会員専用の会員マイページに掲載しています)
兵庫県臨床心理士会会員のみなさまへ
2020年8月から会員マイページのご利用をお願いしております。年会費のお支払い、当会主催研修会の申し込み、求人情報の閲覧はマイページから利用可能です。初回ログインを済ませておられない先生は速やかにお手続きをお願いいたします。
ログイン方法が分からない方は、①お名前、②臨床心理士番号を添えて、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
兵庫県臨床心理士会事務局


- 10月27日
産業メンタルヘルス通年セミナー第7回 「仕事と介護の両立に役立つ基礎知識」
- 10月27日
神戸でSFA漬けの2DAYSワークショップ『使えるSFAを習得する』
- 10月27日
『壁を越えろ!臨床力アップWS』


- 10月27日
令和5年度神戸市犯罪被害者週間講演会


- 10月27日
2023年度ありふれた臨床研究会オープンセミナー心理学と社会――その先兵/しんがりとしての心の専門家
- 10月26日
令和5年度キャンパスカウンセラー研修会
- 10月26日
シンポジウム「加害者家族の子どもの現状を考える」
- 10月26日
『子どもの未来につながる認知の発達~10代の脳の理解と支援~』『生理指標からウェルビーイングと健康行動を考える』『強迫症のある方の家族支援』


- 10月24日
日本メンタライゼーション研究会主催「ゲリー先生と作るMBTの学校」
- 10月19日
オンラインセミナー「開業臨床を語り合うシンポジウム」


- 10月15日
如月心理相談室・合同会社ぜんと共催研修会
- 10月15日
令和5年度大学院生・若手心理臨床家セミナー「社会に根差した心理臨床の実践を改めて考える」

- 10月13日
はじめて学ぶ心理職による非行・問題行動への心理的支援


- 10月13日
2023年度 zoom研修「バウムテストを読む 基礎力向上」


- 10月12日
【オンライン/対面】マインドフルネスストレス低減法8週間コース


- 10月12日
初学者のための!トラウマ臨床における心的外傷の理解と実践的アプローチ~初回面接や、困難事例へのアセスメントから治療まで~


- 10月12日
初学者のための、模擬面接で学ぶ認知行動療法ワークショップ(個別指導)~強迫症・うつ症状・社交不安・パニック症・性犯罪再発防止~
- 10月12日
発達の視点を味わう[事例編]-ウェクスラー式検査の実際-
- 10月12日
WISC-V研修会