top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

「基礎から学ぶ 心理職による見立てと方針のたて方」

心理職支援団体MOSS主催

「基礎から学ぶ 心理職による見立てと方針のたて方」

※『MOSSアカデミー』会員の方は、本研修に無料でご参加いただけます!

▼会員サービスの詳細はこちら

======

▼セミナーへのお申し込みはこちら

◇概要

 心理面接を行っていくにあたっては、クライエントさんの症状や抱えている問題を理解し、一人ひとりにあった心理支援の方針を立てることが必要です。そのためにはクライエントさんが話されたことや関係者から聞いた内容はもちろん、目の前のクライエントさんの表情や声のトーン、姿勢、仕草なども含め、多種多様な情報からクライエントさんを見立てることが必要です。

 本研修では、心理面接の効果を引き出す上で「見立てと方針」がどのように重要なのか、その意義からお伝えし、見立て方と方針の立て方について、重要と思われる観点を説明していきます。また、架空事例を材料として、参加者の皆さんに、実際にどのように見立て、方針を立てていくかを検討していただきます。セミナー2では架空事例についての皆さんの考察を取り上げ、解説することが中心になります。架空事例を検討する作業に取り組み、それを振り返って検討することで、単に知的な学びではなく、実践に役立つ学びになることでしょう。

<本研修で得られること>

見立てと方針を立てることの意義について学べる

見立てと方針の立て方における考え方を学べる

架空事例を通じて、具体的に見立てと方針を検討する練習ができる

◇プログラム(主な内容)

・見立てと方針に関わる重要な論点

・見立てに関わる観点

・方針の検討に関わる観点

・架空事例と課題の提示

・課題解説

・今後の学び方のポイント

◇講師

杉原 保史 氏

公認心理師。臨床心理士。

京都大学学生総合支援機構 教授。教育学博士。日本心理療法統合学会 副理事長。

学派の垣根を超えて心理療法を実践する「心理療法への統合的アプローチ」を探究している。

京都大学大学院で臨床心理学を学ぶ。大谷大学専任講師、京都大学保健管理センター講師等を経て現職。

30代でポール・ワクテルの統合的心理療法に出会い、主著4冊を翻訳。

今回のテーマと特に関連する業績としては『公認心理師標準テキスト』(金剛出版、2023)にて「適切な支援方法の選択と調整」を分担執筆。

他著書に『技芸としてのカウンセリング入門』(創元社)、『プロカウンセラーの共感の技術』(創元社)、『プロカウンセラーの面接の技術』(創元社)、『心理療法統合ハンドブック』(誠信書房)など多数。

<講師からのメッセージ>

「見立てと方針」は、治療学派によって相当異なるものですが、学派を超えて共通する重要な考え方や工夫を易しくお話ししたいと思います。そもそも見立ては、セラピー他の要素(受容・共感・承認・傾聴・探索・介入など)から切り離して行うことができるものでしょうか? 見立ては客観的で科学的に正しいことが最も重要でしょうか? 見立てはセラピストが一人ですることでしょうか? 「見立てと方針」にフォーカスしながら、現場で出会う多様なクライエントに対してそこそこ有効に機能できるセラピストになるために大事なことを一緒に考えてみたいと思います。

◇臨床心理士資格ポイント

 参加者のうち臨床心理士の方が3割以上の場合、臨床心理士の更新のためのポイントを2条(4)の項目(2ポイント)で申請する予定です。

 臨床心理士資格更新ポイントの申請を希望される方は、「2回のセミナーへの参加(またはアーカイブ視聴)と課題提出が必須」が必須となりますのでご注意ください。

セミナーへの参加(視聴)は、課題提出フォームと参加後アンケートのご提出を以て確認いたします。

◇開催概要

日時

・セミナー1 2024年4月14日(日)10:00~12:00

・セミナー2 2024年4月28日(日)10:00~12:00

会場

 オンライン(Zoom)

定員

 95名

対象

・公認心理師や臨床心理士等、守秘義務のある対人援助職(受験資格保有者を含む)

・大学院生(心理・医学・教育・福祉系)

◇参加費

・通常参加チケット(アーカイブ視聴付き)…6,500円(会員:無料、学生:3,000円)

※ 学生の方は、チケット購入の際に割引コード「student」を入力し、事前アンケートにて所属大学等をご回答ください。

※ 本研修は、会員サービスMOSSアカデミーの無料参加の対象研修となります。会員の方はチケット購入の際に専用の「無料参加コード」をご入力ください。

※ 心理系大学院受験対策塾プロロゴスさんのコミュニティにご参加の方、また、MOSSのPeatixフォロワーの方はチケット購入の際に「割引コード」をご入力ください。

◇お申込み

下記のお申込みページ(Peatix)をご参照ください。

お申込み期限

 2024年4月11日 (木) 23:55まで

◯ MOSS(モス)について

心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的とした団体です。

公式サイト|https://moss-official.com/

<主なサービス>

心理職向け研修を提供する『MOSS セミナー』の企画、運営

心理職向けイベント検索サービス『Psyvent』の運営

オンラインカウンセリングを提供する『モス心理相談室』の運営

公認心理師資格試験の過去問webアプリ『MOSS スタディ』の運営

心理職専門のHP制作、ロゴ・イラスト制作、動画制作

ご不明点などございましたら下記までお問い合わせくださいませ。

最新記事

すべて表示

初学者のための子どものトラウマケア研修会

研修主催団体: びわこカウンセリングオフィス 研修内容: 【研修概要】  現代の子ども臨床において、「発達障害」と「トラウマ」は欠かせない概念となっています。また児童虐待の相談件数は増加傾向にある中で、子どもや家庭への支援や介入が最優先事項となっております。...

Comments


bottom of page