top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

「心理学英語」読み取り塾PART4深く、素早く、正確に

「心理学英語」読み取り塾PART4

深く、素早く、正確に


英語文献を読んで臨床力を高めよう

辞書では身につかない英語力・・・それは単語を概念で覚えるということです

完全バイリンガルのEriko MoMOの指導を受けてみませんか?


  • 日時:2023年1月~2023年3月 月二回 金曜日 20:00~21:30(全6回)

  • ①1/6、②1/20、③2/3、④2/17、⑤3/3、⑥3/17

  • 全受講が原則ですが、途中からの参加も受け付けます。

  • 方法:オンライン(Zoom)

  • 定員 10名 先着順

  • レベル:時間をかければ心理学の専門書を読める程度

※心理学関係以外の方でも、英語を学びたい方ならどなたでも参加できます

  • 講師:Eriko MoMO

 ミネソタ大学心理学部で臨床心理学を学び(中退)、現在は翻訳家、通訳者、英語教師として活躍しておられます。完全バイリンガルで、各分野の専門家の英語教育に力を入れておられます。

  • 参加費 (各回払い)大人 5,000円 学生 3,000円 

    (一括払い)大人 25,000円 学生15,000円

  • テキスト:Törneke, Niklas. RFT: An introduction to Relational Frame Theory and its clinical application New Harbinger Publications.

※テキストは各自でご用意ください。Kindleが便利です。※翻訳で既に読んだ方も、深い理解を目指しましょう。

  • 参考書(読んでおくと理解が深まるでしょう)①『関係フレーム理論(RFT)をまなぶ:言語行動理論・ACT入門』(上記テキストの翻訳)、②『臨床行動分析のABC』

  • 進め方:要約と質問を中心に進めます。参加者一人ひとりが納得できるまで丁寧に進めます。全体の進路が早ければ次の章に進みます。※予習をし、質問を用意しておくこと。


●個人レッスンも承ります 料金 1時間30分10,000円


申し込み 下記のメールにてお申し込みください。 ACT心理相談室(早坂文彦) URL: act-soudan.com  ✉ act-soudan@protonmail.com ☎ 080-5222-3360

最新記事

すべて表示

研修主催団体: 株式会社総合心理教育研究所 研修内容: 日時 2024年1月21日(日)10:00-15:00 *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。 方法 オンライン(zoom) *ご自身のビデオのON・OFFはご参加の皆様にお任せしております。 *ディスカッションは設けませんので、ご質問・ご感想のある方のみ

【2023年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)】 日 時:2024年2月25日(日)12:30~17:40(受付 12:00~) 会 場:天理大学 杣之内キャンパス カウンセリングルーム (奈良県天理市杣之内町1050 二号棟北側1階) 開催要項 1)講師:岡田康伸(京都大学名誉教授) 橋本尚子(天理大学教授) 高月玲子(高月心理相談室) ※参加申込者が5名以下の場合は、講師人数が2名となりますこと

bottom of page