top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

「気付きと連携からの発達症支援」

「気付きと連携からの発達症支援」

2023年2月11日(祝土)


研修主催団体 関西学院 子どもセンター


梅花女子大学教授 伊丹昌一氏を講師にお招きし、気になる行動をする子どもを困った子どもと捉えるのではなく、困っている子どもと捉え、そのSOSサインに気付くことから始める発達症支援の実際について、事例をもとにお話いただきます。また、伊丹氏が実際に大学で実施されているSSTとペアレントトレーニングを併用した支援の実際や他機関連携等も実際の実例に基づいてお話されます。本講演会は対面形式です。


最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page