top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

【オンライン認知療法セミナー2021のご案内】

【オンライン認知療法セミナー2021のご案内】

 認知療法研究所では、哲学心理研究所の共催を得て、認知療法・認知行動療法に関心をお持ちの保健・医療・福祉・教育・産業保健の専門職の方々を対象に、下記の要領で『オンライン認知療法セミナー2021』を開催いたします。

 初心の方はもちろん、すでに認知療法・認知行動療法を実践しておられる方にも、治療の基礎から学ぶことができるよう、プログラムを作成してみました。

 奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

 なお、以下のサイトから認知療法研究所所長・井上和臣によるセミナーの案内動画をご覧いただけます。 https://youtu.be/G07ttamUeow

 また、昨年の受講者の感想は以下のサイトに掲載しておりますので、ご参考になさってください。 https://philosophy-psychology.com/20210523-2


日程   視聴可能期間 2021年8月1日〜8月31日

講師   井上和臣(内海メンタルクリニック・認知療法研究所)

     若井貴史(長岡病院心理課・哲学心理研究所・認知療法研究所)

内容   第1部 認知療法・認知行動療法:基礎(井上和臣)

     第2部 行動的技法:活動記録表(若井貴史)

     第3部 認知的技法:コラム法(若井貴史)

参加費  録画視聴   10,000円 主催     認知療法研究所

共催   哲学心理研究所

お問い合わせ  認知療法研究所(担当:井上和臣) kazuomi0304@gmail.com

注1: 定員となり次第、締め切らせていただきます。

注2: 全ての受講で臨床心理士の研修ポイント(2P)を取得できます。なお、ポイント取得のために、受講後、受講確認としてレポートの提出を求める予定です。

お申し込み

 ↓↓

https://forms.gle/o8U2xm4pCvH1E4TT8

〆切:8月15日(日) 【哲学心理研究所のご案内】

サイト:https://philosophy-psychology.com/

Twitter:https://twitter.com/Josef_Dietzgen

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8QKkUuJiw5QoO2ho1t3LXg





最新記事

すべて表示

研修主催団体: 株式会社総合心理教育研究所 研修内容: 日時 2024年1月21日(日)10:00-15:00 *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。 方法 オンライン(zoom) *ご自身のビデオのON・OFFはご参加の皆様にお任せしております。 *ディスカッションは設けませんので、ご質問・ご感想のある方のみ

【2023年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)】 日 時:2024年2月25日(日)12:30~17:40(受付 12:00~) 会 場:天理大学 杣之内キャンパス カウンセリングルーム (奈良県天理市杣之内町1050 二号棟北側1階) 開催要項 1)講師:岡田康伸(京都大学名誉教授) 橋本尚子(天理大学教授) 高月玲子(高月心理相談室) ※参加申込者が5名以下の場合は、講師人数が2名となりますこと

bottom of page