top of page

【ハイブリッド開催】日本箱庭療法学会第37回大会のご案内

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年7月1日
  • 読了時間: 2分

【ハイブリッド開催】日本箱庭療法学会第37回大会のご案内


大会テーマ「聖地のちから」 

日程: 2024年10月12日(土)、13日(日)

会場:米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)/Zoom


【10月12日(土)】

・ワークショップ 12コース(9:30~12:00)

・公開シンポジウム (13:30~16:30)

『箱庭ー小さな聖地』

基調講演:中沢 新一 (思想家・文化人類学者)

指定討論:河合 俊雄 (京都こころ研究所)

司 会 :岩宮 恵子 (島根大学人間科学部)

 

※ワークショップおよびシンポジウムには、非会員の方もご参加いただけますので、奮ってお申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。


【10月13日(日)】

・研究発表

※研究発表は会員の方のみのご参加となりますので、まだ当会にご入会されていない方は、ぜひこの機会にご検討ください。


【参加申込方法】

当会ホームページ( http://www.sandplay.jp/conference.html )の「参加申込フォーム」より、お申し込みいただけます。


詳細は、上記ホームページの「大会案内」および「ワークショップ案内」をご参照ください。

随時、参加申込を受け付けておりますが、以下の通り、申込期日により参加費が異なりますのでご注意ください。

*7月31日までの参加申込→「A」参加費

*8月1日以降の参加申込→「B」参加費


皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


●お問い合わせ先

一般社団法人日本箱庭療法学会第37回大会準備委員会

島根大学こころとそだちの相談センター内

最新記事

すべて表示
関係性精神療法セミナー2025「臨床と性愛性」(オンライン)

研修主催団体: 小寺記念精神分析研究財団 研修内容: ■関係性精神療法セミナー2025「臨床と性愛性」(オンライン)  このセミナー・シリーズは、2011 年に第 1 回が開かれ、今年で第 15 回目を迎えます。 関係精神分析(関係論、関係性理論、関係性精神療法)は、対...

 
 
 
公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『バウムテスト事例研究』講座のご案内

公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『バウムテスト事例研究』講座のご案内    一本の木に投影されたその人を、どのように感じ、どのように理解するか?バウムテストを被験者の役に立つように実施するためには、物事を多面的に見る意識と柔軟性、受容・共感能力を深めることが大切...

 
 
 

Comentários


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page