top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

【第23回 セリエ研究会のご案内】他領域でも応用できる産業領域のメンタルヘルス~精神症状の見方、摂食障害、傾聴法、組織マネジメント、リラクセーション~

 【第23回 セリエ研究会のご案内】

他領域でも応用できる産業領域のメンタルヘルス~精神症状の見方、摂食障害、傾聴法、組織マネジメント、リラクセーション~

主催 総合心理教育研究所 

代表 佐藤隆


日時 2022年12月11日(日)10:00-15:00

   *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。

方法 オンライン(zoom) 

参加費 5500円(税込)


開催内容

話題提供①:「精神症状の見方と摂食障害」

 大川昭宏先生(医療法人財団ファミーユ かつしか心身総合クリニック)


話題提供②:「傾聴と私との出会い~人間の成長へと向かう潜在力をどこまで自分は信頼することが出来るのだろうか(あるカウンセリングの体験から)」

 竹田淑子先生(総合心理教育研究所)


ランチセミナー産業心理臨床にまつわる事例のビデオを視聴します。ビデオ視聴後に4、5人グループに分かれてディスカッションを行います。


話題提供③:「エンゲージメントを向上させる組織マネジメント」

 細川恭子先生(グロービス経営大学院教員/総合心理教育研究所)


話題提供④:「体験的に学ぶリラクセーション技法」

 大澤昇先生(グロービス経営大学院教員/総合心理教育研究所)


申込み方法 下記の申込みフォームにご記入ください。その後、弊社からメールで入金案内をご連絡いたします。入金確認をもってお申込み完了とします。


申込みフォーム ※申し込み期日 2022年12月7日(水)まで https://forms.gle/Q191LpLhgHAbwZcm8


お問い合わせ先 (株)総合心理教育研究所

〒102-0084 東京都千代田区二番町1-2-622 TEL:03-3261-6688FAX:03-3261-2566 

メール:rxp04621@nifty.com

お気軽にお問い合わせください。


■講師

大川昭宏先生 資格:厚生労働省臨床研修指導医、日本心療内科学会認定心療内科登録指導医、日本心身医学会認定心身医療専門医、日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医・認知症診療医、日本医師会認定産業医職歴:帝京大学医学部卒業 国立精神神経医療研究センター、国立国際医療研究センター心療内科勤務等を経て、現在は医療法人財団ファミーユ かつしか心身総合クリニック院長を務める。また、帝京大学医学教育センター臨床教授、日本赤十字社東京都支部メンタルヘルスケアアドバイザー、都立葛飾ろう学校校医、株式会社総合心理教育研究所研究員として教育・指導を行う。専門は心療内科全般、職場のメンタルヘルス(産業医歴20年以上)。


竹田淑子先生 資格:シニア産業カウンセラー職歴:公的機関、ハローワーク等で働く人やその家族のさまざまな悩みへの支援や休職・復職支援に携わる。日本産業カウンセラー協会では協会認定実技指導者、シニア産業カウンセラーとして講師を務め、カウンセリング力の土台である傾聴力を維持・向上させる教育を行ってきた。


細川恭子先生資格:臨床心理士、産業カウンセラー職歴:米系IT企業を経て、米系金融サービス企業人事部にてリーダーシップ研修、メンタルヘルス研修、キャリア・デベロップメントやチェンジ・マネジメント関連ワークショップなどのプログラム開発や実施をする。また、人事業務全般を担当し、各事業部のマネジメントと組織風土改革に取り組み、働きがいのある会社調査や社員満足度調査で成果を上げる。また、ヘルス・マネジメント・オフィス立ち上げに関わり、メンタルヘルス不調者へのカウンセリング、休職・復職支援、ラインマネージャーへのコンサルテーションを行う。


大澤昇先生 資格:臨床心理士、シニア産業カウンセラー 職歴:大学院修了後、相談室悠ネットワ-ク代表、キヤノン、電機連合、東京工業高等専門学校、東京都立工業高等専門学校、健生会クリニック等のカウンセラー、産業カウンセラー養成講座、入間看護専門学校、山野美容芸術短期大学、淑徳大学等の講師を務める。学会や研修会を通じて、メンタルヘルス、リラクセーション、アサーショントレーニングの指導にも力を入れている。

最新記事

すべて表示

今さら聞けない合理的配慮-正確な理解と実践から”使える”合理的配慮を学ぶ- ・日程:ライブ視聴 第一部 2023年5月20日(土)14:00~17:00(受付開始 13:45~) 第二部 2023年5月25日(木)18:30~20:30(受付開始 18:15~) アーカイブ視聴期間:2023年6月1日(金)~6月30日(金)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・講師: 村田

・タイトル:ローデータの効果的な扱い方~プロの手法を知ろう~ ・日程:ライブ視聴:2023年4月21日(金)20:00~21:00(受付開始19:45~) アーカイブ視聴期間:2023年5月1日(月)~2023年6月1日(木)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・司会:谷口 敏淳(一般社団法人Psychoro) ・スピーカー:竹林 由武 先生(福島県立医科大学) 横光 健吾 先生(人間環境大学

bottom of page