top of page

【12/8㊐無料オンライン講座】学ぶ・体験する「AEDP入門講座」第4回:身体的な感覚

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年11月13日
  • 読了時間: 1分

【12/8㊐無料オンライン講座】学ぶ・体験する「AEDP入門講座」第4回:身体的な感覚

 

AEDP心理療法は、人と人、心と心を繋ぐ温かい関係性を作り出す心理カウンセリング・モデルです。

この講座は、AEDPの理論にとどまらずミニ体験を通してカウンセラーである皆さん自身が、

自分の感情体験や身体的体験に繋がれる能力を育むきっかけ作りをお手伝いします。


 【開催日時】2024年12月8日(日) 午前9時ー午前10時 (日本時間)

 【講師】窪田絵理&清水芳美

 【方法】オンライン・ズーム

 【参加費】無料

 【主催】AEDP for JAPAN事務局 https://www.aedpforjapan.org/

 【詳細・お申し込み】https://mailchi.mp/f42375791c90/jmi8qcljza

 【お問合せ】aedpws@gmail.com

 【締切】2024年12月6日 定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。


詳細については、添付のチラシをご参照ください。




最新記事

すべて表示
P-Fスタディ(児童用)の実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 
「こころのやまいのとらえかた」を広げて臨床に活かすゼミ 第5回「社会システムの中で見えてくるやまい」

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 
S-M社会生活能力検査 第3版 の 実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page