top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

うつに対する行動療法入門~うつ病の理解と行動療法の理解を深めよう~

研修主催団体:こころの相談室UP


日時:2023年2月26日(日)10:00~12:00


場所:オンライン(アーカイブ視聴あり)


定員:10名 参加費:5000円


申込みフォーム:https://depression.peatix.com/view


-----


①イントロダクション

うつ病の定義とその有病率

行動療法の概要


②行動療法の理論的基礎


うつ病を維持する行動の役割

行動の原理と行動の原理を利用して行動を変容させる方法


③うつ病の評価

うつ病の診断的特徴

PHQ9などのアセスメントツールの使用


④うつ病に対する介入

行動活性化や活動スケジュールなど、うつ病を維持する行動パターンを修正するテクニック

楽しいアクティビティや社会的サポートを増やすための戦略

進捗を追跡するためのセルフモニタリングの使用


⑤ケーススタディ

うつ病に対する行動療法のロールプレイの例示

最新記事

すべて表示

研修主催団体: NPO法人地域精神保健福祉機構(通称:NPO法人コンボ) 研修内容: ≪こんぼ亭月例会は認定NPO法人コンボが主催する「わかりやすいメンタルヘルス講座シリーズ」です≫ 【第89回月例会】 「セルフ・コンパッション」とは、「自分に対する思いやり」という意味を持つ言葉で、(1)自分へのやさしさ、(2)共通の人間性、(3)マインドフルネスの3つの要素があります。近年企業などでも取り入れら

bottom of page