- 兵庫県臨床心理士会
アドラー心理学の基本原則と見立て・介入のツボ
┏┏┏──────────────────────────────
┏┏ アドラー心理学セミナー ┏
┏ ~アドラー心理学の基本原則と見立て・介入のツボ~ ┏┏
______________________________┏┏┏
アドラー心理学についてはベストセラー本となった『嫌われる勇気』を始め、書籍等でアドラー心理学の概要を知っている方は多いかと思います。しかし、実際の相談・支援現場でアドラー心理学を取り入れた相談を行っている方は少ないのではないでしょうか。
本セミナーでは、アドラー心理学の基本的な概念を分かりやすく解説していただいた上で、実際の相談・支援現場で役立つアドラー心理学の見立てや援助の仕方について語っていただきます。アドラー心理学の基本原則を理解することで、皆様の相談・支援現場における見立てや支援の幅が広がることになることと思います。
講師には、日本アドラー心理学会認定の心理療法士で、岡山理科大学教職支援センター教授の中島弘徳先生をお招きしています。
中島先生は全国各地のアドラー心理学セミナーやワークショップ、アドラー派のオープンカウンセリングに招聘されている先生です。本格的にアドラーカウンセリングを学びたいと思っている方は、この機会にぜひご参加ください。
■ セミナー内容
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
1.アルフレド・アドラーとその時代背景について
2.アドラー心理学の目指すこと(共同体感覚の育成)について
3.アドラー心理学の主な基本前提(理論)について
4.アドラー心理学カウンセリングが考えるカウンセラーの態度について
5.アドラー心理学カウンセリングの治療目標について
6.アドラー心理学カウンセリングにおける技法(含む勇気づけ)について
7.アドラー心理学カウンセリングの組み立てと事例理解について
■ 講師
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
中島 弘徳(なかじま ひろのり)先生
公認心理師/臨床心理士/日本アドラー心理学会認定 心理療法士/日本心身医学会認定医療心理士/岡山心理学会 理事
岡山理科大学 教職支援センター教授
------------------------------------
岡山大学大学院教育学研究科修了。近畿大学附属看護専門学校非常勤講師、近畿大学医学部非常勤講師、アドラーギルド社カウンセラー等を経て岡山理科大学理学部講師。現在、同大学教職支援センター教授を務める。
専門は教育臨床心理学で、主にアドラー心理学の視点からの相談や教育に関する研究を行う。全国各地でアドラー心理学のセミナーやワークショップの講師として招聘されている。
■ 日程
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
2022年7月10日(日)10:00~16:00
■ オンライン開催
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
本セミナーはZoomをもちいたオンラインセミナーとなります。
■ 録画視聴
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
運営側でセミナーの様子を録画します。
当日参加できない方や、回線状況などで部分的にセミナーを見ることができなかった方は後日、録画映像で視聴することができます。視聴期間は約1か月間です。録画映像を視聴できる方はセミナー申込者ご本人に限ります。
■ 参加費
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
一般 7,400円(税込)
会員 6,400円(税込)
学生会員 4,400円(税込)
■ 臨床心理士更新ポイント
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
臨床心理士の更新のためのポイントを申請予定です。
■ お申込み
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
下記のリンクからお申込みください。
https://medical-recruiting.jp/seminar/20220710/
(お申込み期限)2022年7月7日(木)
■ 主催・後援
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
(主催)株式会社メディカルリクルーティング
(後援)臨床心理学総合アカデミア ポルトクオーレ
■ その他
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
本セミナー以外にも様々なセミナーを企画しています。詳しくは下記URLをご覧下さい。