top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

オンラインセミナー「発達障害者に対する福祉・心理的支援」

研修主催団体: 心理オフィスK

研修内容: オンラインセミナー「発達障害者に対する福祉・心理的支援」


■概要

 昨今、発達障害を抱える方が多くいらっしゃいますが、心理職である我々は心理的支援だけでなく、彼らの生活を取り巻く具体的な社会資源についても知ることが必要となります。

 発達障害の方のためのサービスは、申請しなければ利用できない「申請主義」がとられています。ですので、特に、成人になってから初めて診断が必要となる方の場合には、「支援者」が活用できる社会資源にまつわる知識を備え、彼らを適切に「つなぐ」役割が求められます。

 しかし、児童福祉法や障害者総合支援法などの法律や福祉の制度は多く、複雑であり、心理職が専門的に学ぶことのできる機会は少ないといえます。

 本セミナーでは、成人してから診断がついた方や、診断が必要であるにもかかわらず未診断である方にとって、活用できる社会資源や心理的支援のあり方について紹介し、心理療法の中で心理職のできることについてもご説明します。

■本セミナーで学べること

・発達障害の関連法規

・発達障害に対する福祉的支援

・発達障害に対する心理的支援

・発達障害支援のためのポイント

・発達障害支援における連携

■講師 浜内彩乃 先生  

所属:大阪・京都こころの発達研究所 葉  

資格:臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士、他  

学会:日本心理臨床学会、日本精神分析学会、日本精神障害者リハビリテーション学会、日本学校ソーシャルワーク学会  

経歴:兵庫教育大学大学院を修了。様々な臨床現場を経て、現職に。その他に大学でも教鞭をとる。

■日時

ライブ配信:2022年6月5日(日)10:00~12:30、13:30~16:00

アーカイブ視聴:2022年6月6日(月)~8月29日(月)

■オンライン開催

 Zoomをもちいたオンラインセミナーとなります。必要なものはパソコンもしくはスマートフォン、タブレット等です。

 スマートフォンとタブレットの場合にはあらかじめアプリをインストールしておく必要があります。ダウンロードは以下のアドレスから可能です。

 参加方法は非常に簡単で、事前にこちらから送るURLアドレスをクリックすれば、セミナーに入室することができます。 https://zoom.us/download

■アーカイブ視聴

 セミナーの様子は録画します。回線状況などで部分的にセミナーを見ることができなかった方や、ご都合でお休みされた方は後日にアーカイブで視聴することができます。アーカイブを視聴できる人はセミナーに参加申し込みされた方に限ります。

 アーカイブ視聴のみのお申し込みも可能です。

 視聴方法は参加費の振り込みの後に案内いたします。

■参加費 8,200円

・振り込み後のキャンセルは可能です。参加費の返金に応じます。

・システムの問題、急用、体調不良などで当日十分に視聴できない時でも返金します。

■参加資格  臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健福祉士、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、看護師、保育士、教師などの資格をもつ対人援助の専門家、大学院生など。発達障害の支援や援助などに興味を持っていればどなたでも参加可能です。

■問い合わせ

・申し込み 参加希望者は以下の申し込みフォームから必要事項を記入して送信してください。 https://s-office-k.com/professional/seminars/pro-sem-contact

■臨床心理士更新ポイント 臨床心理士の更新のためのポイントを2条(4)の項目で申請する予定です。

■申し込み期日

ライブ配信に参加の方:2022年6月2日(木)まで

アーカイブ視聴を希望の方:2022年8月25日(木)まで

■主催 心理オフィスK( https://s-office-k.com

■発達障害者に対する福祉・心理的支援セミナーの詳細

https://s-office-k.com/professional/seminar/semi-development-welfare-psycho


最新記事

すべて表示

研修主催団体: 株式会社総合心理教育研究所 研修内容: 日時 2024年1月21日(日)10:00-15:00 *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。 方法 オンライン(zoom) *ご自身のビデオのON・OFFはご参加の皆様にお任せしております。 *ディスカッションは設けませんので、ご質問・ご感想のある方のみ

【2023年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)】 日 時:2024年2月25日(日)12:30~17:40(受付 12:00~) 会 場:天理大学 杣之内キャンパス カウンセリングルーム (奈良県天理市杣之内町1050 二号棟北側1階) 開催要項 1)講師:岡田康伸(京都大学名誉教授) 橋本尚子(天理大学教授) 高月玲子(高月心理相談室) ※参加申込者が5名以下の場合は、講師人数が2名となりますこと

bottom of page