top of page

ゲーム依存と代替行動アプローチ -新しい依存と、その支援を知る-

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2023年2月28日
  • 読了時間: 1分

研修主催団体:対人支援職向け団体Assemble


研修内容: 【ゲーム依存と代替行動アプローチ -新しい依存と、その支援を知る-】

◎本研修会について◎

近年認識され始め、今後研究発展が推奨される"ゲーム依存"。 連日ネット記事が更新されるなど、世間の認知/関心度は高く、支援現場でも、相談を受けることが増えたとの事情を見聞きします。 ゲーム依存の基礎知識、そして代替行動を代表とした支援方法について、 「代替行動の臨床実践ガイド」編著者のお一人、横光 健吾先生をお招きし、ご講義いただきます。


◎概要◎

#1基礎編2h 2023年4月16日(日)14:00~16:00 (録画視聴期間 4/26~5/21迄)

#2実践編3h 2023年5月14日(日)14:00~17:00(録画視聴期間 5/21~6/18迄)


当日参加 7500円 録画視聴 8000円 当日参加&録画視聴 8500円


対象:対人支援職(福祉/教育/心理等)や当該領域を学ぶ学生で守秘義務が守れる方


場所:zoom


申込締切:4/9(日)

◯ご友人紹介者に、次回使える500円オフチケットを配布


詳細とお申込 https://assemble14.peatix.com/

 
 
 

最新記事

すべて表示
P-Fスタディ(児童用)の実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 
「こころのやまいのとらえかた」を広げて臨床に活かすゼミ 第5回「社会システムの中で見えてくるやまい」

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 
S-M社会生活能力検査 第3版 の 実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page