- 兵庫県臨床心理士会
シリーズオンラインセミナー『幼児期から思春期までの認知行動療法』
現在、当法人では、シリーズオンラインセミナー『幼児期から思春期までの認知行動療法』を開催させていただいております。本研修では、子どもの心理的支援に関わる専門職としては知っておくべき知識・技法である認知行動療法について、複数回にわたってさまざまな先生をお迎えし、研修を行っていただいております。第10回は2022年2月19日(土)に開催させていただき、『子どもと保護者のセルフコンパッション』をテーマに、医療法人桜桂会犬山病院心理室主任の柳澤博紀先生をお招きし、ご講演いただきます。
・コンパッションとは
・保護者にこそコンパッションが必要なわけ・海外における研究データ
・心の絵本「ぼくふあんくん」紹介
・子どもにコンパッションを育むには
・コンパッションに焦点を当てた心理介入の実際などの内容を、
このオンライン研修では含む予定です。見逃し配信もございます。
研修会についての詳細のご確認・お申し込みは下記のURLより、よろしくお願いいたします。
https://peatix.com/event/3111666
一般社団法人パーマネント・クリエイティブマインド研修担当香川葉月