top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

ゼロから学ぶ認知行動療法

【セミナータイトル】 ゼロから学ぶ認知行動療法 日常臨床で認知行動療法を活かすコツ 【内容】 ・ゼロから学ぶ認知行動療法 (2時間) 初めて認知行動療法を学ぶ方を対象に、分かりやすい例などを用いて認知行動療法がどのような療法なのか理解できる内容となっております。 ・日常臨床で認知行動療法を活かす (3時間) 研修や書籍等で認知行動療法を学ぶ機会は増えていますが、具体的にどう取り入れれば良いのかという意見をよく耳にします。本ワークショップでは、講義や模擬面接などを通して、こういった疑問を解消し、実践で役立つノウハウをご紹介いたします。 【会場】 オンライン(録画視聴) 【日時】 視聴期間:2022年5月8日(日)0時00分~2022年6月8日(水)23時59分 【受講料】 ゼロから学ぶ認知行動療法:無料  日常臨床で認知行動療法を活かす:4,000円(税込) 【講師】 岡村優希(株式会社CBTメンタルサポート 代表取締役) 【対象】 医療、保健、福祉、産業、教育、司法の有識専門家および大学生、大学院生 【臨床心理士ポイント】 両方のセミナーをお申込み頂いた方については、臨床心理士ポイント申請予定です。 【申込み方法】 こちらのフォームよりお申込みください https://forms.gle/FQz79eS54Z4HjN77A

【主催】 オンライン心理セミナーCAP 奥本浩司 【協催】 株式会社CBTメンタルサポート 【お問い合わせ先】 capjimu01@gmail.com


【広告】ゼロから学ぶ認知行動療法/日常臨床で認知行動療法を活かすコツ
.pdf
Download PDF • 165KB

最新記事

すべて表示

研修主催団体: 株式会社総合心理教育研究所 研修内容: 日時 2024年1月21日(日)10:00-15:00 *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。 方法 オンライン(zoom) *ご自身のビデオのON・OFFはご参加の皆様にお任せしております。 *ディスカッションは設けませんので、ご質問・ご感想のある方のみ

【2023年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)】 日 時:2024年2月25日(日)12:30~17:40(受付 12:00~) 会 場:天理大学 杣之内キャンパス カウンセリングルーム (奈良県天理市杣之内町1050 二号棟北側1階) 開催要項 1)講師:岡田康伸(京都大学名誉教授) 橋本尚子(天理大学教授) 高月玲子(高月心理相談室) ※参加申込者が5名以下の場合は、講師人数が2名となりますこと

bottom of page