top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

トラウマ連続講座2023 「困難ケース」をトラウマの視点から捉えなおす

【開催日時・内容】 

全6回 土曜 14:00~18:00

✽但し 10月14日のみ11:30~16:30


2023年

7月15日 トラウマによる影響 ①

8月19日 トラウマによる影響 ②

9月9日  アタッチメントとトラウマ

10月14日 解離・解離性同一性障害①

✽ 11:30~13:00映画上映とトークイベント(会場のみ)14:00~16:30 講座

11月18日 解離・解離性同一性障害②

12月16日 トラウマインフォームドケアの実践に向けて

*会場とオンラインのハイブリッド開催となりますが、各回、後日オンデマンド配信をいたしますので、スケジュールが合わずとも後日ご視聴いただくことができます。ただし、10月14日の映画上映会は、会場のみとなりますことご了承ください。


【講師】

NPO法人レジリエンス代表 中島幸子さん 

米国法学博士 社会福祉学修士


【対象】

臨床心理士・障害福祉・精神科医療・教育・男女共同参画などに携わる支援関係者または各分野で学ぶ大学生・大学院生


【定員】

◆会場参加者20人 ・人数に限りがありますので、全6回受講者を優先させていただきます ・講座開催日、京都府に緊急事態宣言が発令された場合は、オンラインのみとなります。オンライン環境がない方はご相談ください

◆オンライン参加者50人 ・オンライン会議システム「ZOOM」を使用


【参加費】

全6回お申し込み 25,000円

単発でのお申し込み 5,000円

学生:全6回 20,000 円

単発 3,000円


【申込方法】

下記アドレスにお名前、ご所属、臨床心理士の方は臨床心理士番号と共にお申し込みの旨ご連絡ください。

kurakotsulab.kenshu@gmail.com

・メール受信後、お申し込みフォームのリンク、振込先など詳細をご返信いたします

・メール送信後、1週間経過しても返信が無い場合は、お手数ですが問い合わせ(kurakotsulab.kenshu@gmail.com)ください

・お申し込みは、申込フォームの入力ならびにお振込みにて受け付け完了となります


【助成】 公益財団法人JR西日本あんしん社会財団


【主催】 NPO法人暮らしのコツ研究所

URL:https://kurakotulabo.wixsite.com/kyoto

最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page