マインドフルネス ストレス低減法(MBSR)実践体験セミナー&説明会
- 兵庫県臨床心理士会
- 4月30日
- 読了時間: 2分
研修主催団体: まないマインドフルネス実践室
研修内容:
現代社会において最も標準的・代表的なマインドフルネスプログラムである、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)。
このプログラムでおこなう瞑想やヨーガ(シンプルな身体の動き)の実践体験セミナーと、プログラム内容についての説明会を実施いたします。
*MBSRのマインドフルネス実践を体験してみたい方
*プログラムの内容について知りたい方
*プログラムへの参加を検討されている方
みなさま歓迎いたします。
どうぞお気軽にご参加ください。
【実践体験セミナー&説明会】
◎ 日時:5月25日(日)10:00~11:30
◎ 場所:zoomオンライン
◎ 参加費:無料
日程のご都合が合わない方には、録画をご覧いただけます。
(視聴期間:5月26日〜6月1日を予定)
◎ 講師:谷口由利子(まないマインドフルネス実践室)
MBSR講師(グローバル・マインドフルネス・コラボラティブ (GMC) 認定)
臨床心理士/公認心理師/ヨガ教師
総合病院にて心理職を務めつつ、2009年頃から自身の瞑想実践を続けております。
【MBSRとは】
「マインドフルネスストレス低減法(MBSR)」は、瞑想などの実践を通してマインドフルな意識の在りようを体験的に学ぶとともに、ストレスや苦痛・困難を感じる体験に対して、価値判断にとらわれずに温かい好奇心と優しさをもって関わる在り方を自らの中に養い、生活や人生に活かす道筋を見出していく、8週間のプログラムです。
心理士としてクライエントとの関わりや臨床の質に活かすことができ、またその基盤ともなり得るご自身のセルフケアにつながる、実践プログラムとなっています。
★ セミナーの詳細、お申込み、お問い合わせについては下記のwebページをご覧ください。
Comments