top of page

メンタルヘルス予防教育プログラム『こころあっぷタイム』こころあっぷ指導者養成研修会

兵庫県臨床心理士会

研修主催団体: 一般社団法人 青少年のための心理療法研究所

研修内容:

不登校や自殺等、子どもたちが抱える心の問題は全国的にも大きな課題であり、より効果的な予防介入法が求められています。本研修会は、メンタルヘルス予防教育プログラム『こころあっぷタイム』を実施・指導できる『こころあっぷ指導者』を養成することを目的にしています。


【主な対象者】

・国公私立小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校の教職員

・スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、その他心理援助職など


【会場】※本研修会は、現地とオンラインのハイブリッド開催です。

・現地:同志社大学今出川キャンパス

・オンライン:Zoom開催、URLは開催日前日までにご案内します。


【講師】

・同志社大学心理学部 教授  石川信一

・聖泉大学人間学部  特任講師  松原耕平

・関西学院大学/日本学術振興会特別研究員(PD) 岸田広平


【内容】

・午前の部

 10:00  開会挨拶

 10:10~ プログラムの概要

 10:45~ プログラムの内容の解説・体験①

・午後の部

 13:00~ プログラムの内容の解説・体験②

 16:50~ 質疑応答

 17:00  閉会


【受講方法】

Peatixにて、現地参加かオンライン(WEB)参加をお選びいただきチケットをご購入ください。

※WEB参加の方には、開催の前日までにZoomのURLをご連絡いたします。


【参加費】

・現地参加 :15,000円(テキスト2冊含む)

・WEB参加:16,000円(テキスト2冊+送料+手数料を含む)

※現地参加の方は、会場でテキストを手渡しいたします。


【その他】

・キャンセルによる返金には応じておりません(キャンセル不可)。予めご了承ください。

・本研修会の録画・録音・撮影・無許可での配信は禁止させていただきます。

・本研修会における質問等の問い合わせ先:kokoro-up-time@jicap.org


【主催・共催】

主催:一般社団法人 青少年のための心理療法研究所

共催:同志社大学心理学部 石川研究室



最新記事

すべて表示

一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会

研修主催団体: 一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会準備委員会 研修内容: 【一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会のご案内】 日程:2025年10月25日(土)、26日(日) 会場:学習院大学 目白キャンパス(東京都豊島区目白)/Zoom 【10月25日(土)】...

【心理士のための開業支援セミナー】カウンセリングルーム広報のコツ

【セミナータイトル】 【心理士のための開業支援セミナー】カウンセリングルーム広報のコツ 【内容】 ⼼理カウンセリングは、他の業種と⽐べても広報がしにくい分野です。派⼿な広告ができない、⼝コミが広がりにくい、効果を数値で⽰しにくい。その⼀⽅で、知ってもらえなければ、必要な⼈に...

Коментарі


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page