top of page

メンタルヘルス推進担当者養成講座 アドバンストコース

兵庫県臨床心理士会

この度、EAP研究所では産業分野でのメンタルヘルスに関する講座を開催する運びとなりました。 今年度は、Withコロナの時代におけるキャリア支援についての内容となっております。 ご興味を持たれる方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いいたします。 以下、講座の詳細になります。

講座名:メンタルヘルス推進担当者養成講座 アドバンストコース

開催日程 2022年3月5日(土) 10:30~16:30(途中1時間休憩あり)

会場:ZOOMを用いたONLINE開催

テーマ:キャリア支援再考-withコロナ時代における「働く」をどのように支援してくか-

概要: コロナ禍により働き方、人との関係が大きく変わってきており、「働くこと」の支援の重要性がますます高まっていると考えられます。 だからこそ、キャリア支援の基本的な考え方、アプローチの仕方、理論的背景などを再確認する必要があると同時に、今必要な支援とは何かを改めて考える必要があると考えられます。 このあたりを、実際のキャリア支援の現場での実例を挙げながらお話しいただくとともに、参加者のみなさんとともに、withコロナ時代の「働く」をどのように支援していくべきなのかを考える機会としたく考えております。

講師:大庭さよ先生 【メンタルサポート&コンサル東京代表】 臨床心理士・公認心理師・米国CCE.Inc. GCDF-Japan キャリアカウンセラー 慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、都市銀行に入行。銀行勤務時に働く人のメンタルヘルスの重要性を実感し、心理学を学ぶために慶應義塾大学通信課程心理学専攻に学士入学。 退職後、慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻修士課程、社会学専攻博士課程に進学、単位満期取得退学。 博士課程在学中に、故島悟氏と出会い、1999年より医療法人社団弘冨会 神田東クリニック/MPSセンターにてカウンセリング、コンサルテーション、教育・研修、組織サーベイを担当。 2021年3月末までMPSセンター長を務めた後、2021年4月よりメンタルサポート&コンサル東京を立ち上げる。 VISION PARTNER メンタルクリニック四谷エクゼクティブアドバイザー。 【所属学会】 ・産業精神保健学会:理事、 編集委員、 心理職部会副部会長、 産業ストレス学会:理事 ・産業・組織心理学会若手研究支援賞 受賞、産業精神保健学会 島悟賞 受賞 【主要著書】 ・新版キャリアの心理学 ナカニシヤ出版 共著 ・キャリアカウンセリング実践 ナカニシヤ出版共著 ・キャリアを超えて ワーキング心理学: 働くことへの心理学的アプローチ 白桃書房 共訳 ・産業保健スタッフのためのセルフケア支援マニュアル 誠信書房 分担執筆著 ・産業心理臨床実践 ナカニシヤ出版 分担執筆 ・Q&Aで学ぶワーク・エンゲイジメント― 金剛出版 分担執筆 ・「キャリアコンサルタント新能力要件」を読み解く ナカニシヤ出版 共著

参加費:一般¥10,000 学生:¥5,000 対象者:企業人事労務担当者、臨床心理士、公認心理師、心理系大学院生、PSW、社会保険労務士、キャリアコンサルタント、衛生管理者、産業医療関係者、福祉関係従事者(就労支援勤務等) など

お問合せ・お申し込み 関西福祉科学大学EAP研究所HP(下記のURL)内の申込みフォームのアドバンストコースに☑をいれてお申し込みください。

主催:関西福祉科学大学EAP研究所

***************************

関西福祉科学大学EAP研究所

定休日:火 土 日 祝

住所:〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6丁目3-31

  上本町ハイハイタウン内12階 1203号

TEL/FAX:06-6940-6977

MAIL:eap-ins@forest.ocn.ne.jp

***************************

最新記事

すべて表示

性犯罪再犯防止カウンセラー養成講座

【セミナータイトル】 性犯罪再犯防止カウンセラー養成講座 【内容】 性犯罪の再犯防止を専門とする機関はまだ少なく、支援者が防止プログラムを学ぶ機会もあまりありません。そこで本講座では、1人でも多くの専門家養成を目指し、性犯罪再犯防止の実践的な学びの場を提供いたします。3つの...

アーカイブ視聴「吃音の基礎知識と心理支援」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要 ・第1部  吃音症は幼児期に約5%に発症し、小学生以上では1%までに自然回復する疾患です。吃音は連発、伸発、難発の3種類ありますが、その原因及び治療について、過去と現在は全く違うものに変化しています。原因論として、話...

一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会

研修主催団体: 一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会準備委員会 研修内容: 【一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会のご案内】 日程:2025年10月25日(土)、26日(日) 会場:学習院大学 目白キャンパス(東京都豊島区目白)/Zoom 【10月25日(土)】...

Комментарии


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page