研修主催団体: 日本未病学会メンタルヘルス部会
研修内容: 私たちは、日本未病学会メンタルヘルス部会は「メンタルヘルスをもっと身近に」を目標に普及活動を行っている学術団体です。
この度、多職種連携をテーマとした研修会を企画致しましたので、ご連絡いたします。
ご関心のある先生方のご参加を何卒お待ちしております。
*******
「メンタルヘルス領域のための多職種連携はじめの一歩」
◯日時:2023.11.12.10:00-16:00
◯会場:オンライン
◯会費:2,000円(院生 1,000円 学生証写真提出)日本未病学会学会正会員 無料
*学生の方は、申込時に学生証を写真に撮ってご提出ください。
*日本未病学会正会員の方は、申込時に会員番号をお知らせください。
◯申し込み締め切り:2023年11月3日
◯参加対象者:
臨床心理士、公認心理師
臨床心理学系大学院生
対人援助職
対人援助職・対人援助を専門とする学部学科の大学生
上記以外の一般の方のご参加も歓迎します
◯趣旨:昨今の社会的変化のため、国民のメンタルヘルス向上が更に求められています。医療をはじめ対人援助の現場ではすでに多くの職種の方が活躍されていますが、他職種の業務や、他業種でのメンタルヘルスの取り組みを知る機会は、心理職の教育課程や文献で十分に知ることができません。
今回、日本未病学会メンタルヘルス部会の研修会では、各専門職をお招きし、業務の紹介や心理職に期待することを中心にお話していただきます。
Comments