- 兵庫県臨床心理士会
ワークショップ『行動嗜癖としてのギャンブル依存:研究と実践』
関西学院大学心理科学実践センター
ワークショップ『行動嗜癖としてのギャンブル依存:研究と実践』
〇開催日時・場所 2021年3月6日(土) 13:30~16:50 Webセミナー(Zoom)
〇講師 木戸 盛年 先生(大阪商業大学・助教)
〇料金 3,000円
〇参加対象者 依存症に関わる心理専門家、医師、対人援助職を含め、ギャンブル障害に関心のある方(先着30名)
〇ワークショップの内容
①ギャンブル障害のこれまでとこれから ・依存・嗜癖の概念の変遷 ・ギャンブル産業の現状:日本はギャンブル大国 ・ギャンブル障害の対策:IRカジノの誘致で進んだ対策
②ギャンブル障害の治療のために知っておきたいこと ・ギャンブル障害の治療の現状 ・ギャンブル障害集団プログラムSAT-Gの内容と実践
③ギャンブル障害の予防のために知っておきたいこと ・ハームリダクション(Harm Reduction)について ・ギャンブル障害の予防の現状 ・Responsible Gambling(Gaming)について知る
〇申し込み方法 関西学院大学心理科学実践センターのHPの申込フォームからお申し込みください。 http://psyser.kwansei.ac.jp/gambling0306/