一般社団法人兵庫県公認心理師会 2024年夏全体研修会「ふつうの相談」からみる公認心理師の行方
- 兵庫県臨床心理士会
- 2024年7月8日
- 読了時間: 3分
一般社団法人兵庫県公認心理師会 2024年夏全体研修会
「ふつうの相談」からみる公認心理師の行方
公認心理師は社会から高い専門性を求められています。これまで心理師の専門性の中心には様々な心理療法の技法があり,現場ではそのエッセンスが薄められて用いられていると考えられてきました。しかしこの度ご講演くださる東畑開人先生は,心理職の中心にあるものは,人と人との交わりであり,人が人を援助する営みであるとして,それを「ふつうの相談」と名付けました。今回の研修会では,「ふつうの相談」をキーワードに,人と人とがつながり,人が人を支えるという援助の原点に立ち戻り,公認心理師としての専門性を考える機会としたいと思っています。また,「ふつうの相談」や医療⼈類学の観点から、公認⼼理師としてどのような専⾨性を精錬していくべきか,⽇々の臨床現場で営まれている「ふつうの相談」の意義,「ふつうの相談」と学派的な臨床をどう⾏き来していくべきかを考えていきます。日々の現場で,それぞれの「ふつうの相談」を実践されている公認心理師の先生方はもちろんのこと,これから経験を積み重ねて自分なりの「ふつうの相談」を作り上げていことしている大学院生の方々にも,有意義な研修になることでしょう。
また今回は,東畑先生がすべての対人援助職の基礎学であり,役割を超えて協同する「臨床学」の確立を目指しておられることから,公認心理師の外にも,学校心理士、産業カウンセラー、特別支援教育士、臨床心理士、臨床発達心理士といった心理系関連資格保有者のご参加も受け付けています。
[講 師] 東畑 開人氏(白金高輪カウンセリングルーム,公認心理師,臨床心理士)
[日 時] 2024年8月3日(土) 13:00~16:45
[場 所] あすてっぷKOBE 研修室1,2(〒650-0016 兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4−3 男女共同参画センター)
[内 容]
1. 東畑 開人 先生 講演『雨の日の心理学~専門的な普通の相談~』
2. 会員による話題提供(2名) 医療・教育領域から予定
3. ディスカッション
[参加対象]
・公認心理師
・公認心理師養成課程に在学中の大学院生
・心理系関連資格保有者(学校心理士、産業カウンセラー、特別支援教育士、臨床心理士、臨床発達心理士)
[参 加 費]
・会員・大学院生=1,000円
・非会員(公認心理師資格者)・心理系関連資格保有者=3,000円
(定員:120名 ※先着順)
[申込方法]
・会員:2024年6月24日(月)から先行申し込み可能
・非会員・大学院生・心理系関連資格保有者:2024年7月1日(月)から申し込み可能
・以下のURLか2次元コードから申込ページへアクセスし、必要事項をご記入のうえ、参加費をお支払いください。
※キャンセルされる場合は、7月末日23: 59までにご連絡をいただければ、返金処理いたします(手数料は申込者負担)。
8月1日0:00以降のキャンセルにつきましては、 いかなる場合も返金をいたしかねます。
[主催] 一般社団法人兵庫県公認心理師会
住所 〒651-0086 神戸市中央区磯上通8丁目1番29号 カサベラビルC&M403号室
Eメールアドレス office@hyogo-cpp.com
ホームページ https://www.hyogo-cpp.com/
Comments