top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

一般社団法人日本認知・行動療法学会 主催 【認知行動療法セミナー2021】

【認知行動療法セミナー2021】 ※気鋭の研究者の講座が手軽な価格(1講座3,000円)で受講可能です。 ※オンライン開催のため,人数制限はありません。 ※セミナー受講後に,研修証明書が発行されます。 【日時】 2021年6月1日(火)~7月31日(土) 動画の配信期間 【場所】 web開催(オンデマンド配信) 各セミナー90分の動画 【セミナー内容】  

●動機づけ面接を身につける   https://peatix.com/event/1850243

  講師:原井 宏明(原井クリニック院長、株式会社原井コンサルティング&トレーニング代表取締役)  

●Stay homeの幸福向上のための実践   https://peatix.com/event/1850252

  講師:杉浦 義典(広島大学 大学院人間社会科学研究科)  

●WEBを活用して認知行動療法に取り組む:不安とうつのマネジメントを中心に   https://peatix.com/event/1850255

  講師:吉永 尚紀(宮崎大学医学部看護学科)  

●子どもの睡眠の問題に対する認知行動療法~乳幼児の夜泣きから思春期の夜型の問題まで~   https://peatix.com/event/1850259

  講師:中島 俊(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター 臨床技術開発室 室長) 【対象】 医療保健,教育,福祉,司法,産業など各領域の専門職の方々,一般の方もご受講可能です。 【参加費】 各セミナー3,000円 【参加形態】 希望するセミナーについて,参加申込フォーム(https://peatix.com/group/9926245)よりお申し込みください。定員はありません。 また,複数のセミナー申し込みも可能です。参加申込をされ,参加費の入金が確認でき次第, 6月1日以降に動画のURLなどが通知されます。参加申込期限(7月28日)までにお申し込み,参加費をご入金ください。 動画の閲覧期間は,7月31日までです。

【参加申込はこちらから】↓

https://peatix.com/group/9926245 【お問い合わせ】 認知行動療法セミナー2021運営事務局 cbtseminar2021@gmail.com

※下記関連ページ 【日本認知・行動療法学会 webページ】 http://jabt.umin.ne.jp/

【日本認知・行動療法学会 第47回大会 webページ】 ★★★日本認知・行動療法学会47回大会では,30以上の多彩なワークショップをご用意して,皆さんのご参加をお待ちしております★★★ https://www.pac-mice.jp/jabct2021/


最新記事

すべて表示

研修主催団体: NPO法人地域精神保健福祉機構(通称:NPO法人コンボ) 研修内容: ≪こんぼ亭月例会は認定NPO法人コンボが主催する「わかりやすいメンタルヘルス講座シリーズ」です≫ 【第89回月例会】 「セルフ・コンパッション」とは、「自分に対する思いやり」という意味を持つ言葉で、(1)自分へのやさしさ、(2)共通の人間性、(3)マインドフルネスの3つの要素があります。近年企業などでも取り入れら

セクシュアル・マイノリティ事例研究会主催 第11 回ベーシックレクチャー 「セクシュアル・マイノリティ支援のための基礎知識」 近年、メディアでもセクシュアル・マイノリティに関するトピックが取り上げられる機会が増え、心理職が関わる各領域でもセクシュアル・マイノリティの方への心理的支援について関心が高まっています。本レクチャーでは、セクシュアル・マイノリティの方々を支援する際に知っておいた方がよい基本

(公社)葵橋ファミリー・クリニック主催の研修講座の案内を致します。 毎年開講し多くの方にご参加頂いている、ロールシャッハ・テスト入門編の講座を今年度も開講致します。ロールシャッハ・テストの初心者の方、あるいは基礎をしっかりと学びたい方を対象とした講座です。本講座では、包括システムによる実施法、コード化、解釈の基礎までを学びます。ロールシャッハ・テストが実施でき、クライエントの特性をつかんだ報告書が

bottom of page