セミナー概要 日程 2023年3月25日(土)9:30から15:30(休憩1時間)
受講対象者 ・対人支援に関わる資格(臨床心理士、公認心理師、医師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士、社会福祉士など)を有している方に限定
・ただし、養成課程と関連領域の大学院生と関連分野の研究者の参加は認めます (日本催眠医学心理学会への入会条件を基準としている)
・条件を満たすか判断できない場合は、事務局までお問い合わせ下さい。
定員 9名 締切 2023年3月23日(木)
※定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。
参加方法 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス3F
※九段下駅徒歩1分 地図はこちら
研修講師 桜井 憲児朗(臨床心理士)
受講代金 お1人様 11,000円(うち消費税1,000円)
※申し込み受付後、メールで振り込み先口座情報をお送りしますので、そちらにお振り込みください。
研修コンセプト 前半では催眠の理論や歴史などを概観していきます。その後、催眠誘導の基本原則を学び、小グループに分かれて催眠誘導の実習を行います。身体言語を観察し、それとコミュニケーションしていく方法を学びます。さらに、誘導を深めて変性意識状態を導く手続き、その後の暗示付与、その状態から安全に解除する手続きまでの基本を学んでいきます。
※条件を満たした場合には、臨床心理士資格更新ポイントを申請いたします。
お問い合わせダイヤル・サービス(株) 電話:03-3405-1001(担当:桜井・松田)
Comments