top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

働く人のためのゲートキーパー講座

■事業主旨

・「働く人」のこころの健康づくりを推進するため、企業等を対象としたゲートキーパー講座を実施します。

・「同僚がしんどそうだが声かけの方法がわからない」「自分自身もこころが疲れている」

等と感じることはありませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。


■事業概要

・対象 兵庫県内の企業でお勤めの方、兵庫県から他府県の企業に通勤している方

・開催日時・場所  ※研修内容は、3会場とも同じです。

①尼崎:8月4日(金)13:30~16:30尼崎女性センター トレピエホール

②神戸:9月8日(金)13:30~16:30神戸国際会館 大会場

③姫路:10月13日(金)13:30~16:30アクリエひめじ 407号室

・申込〆切 各開催日の3日前まで

・研修内容 職場のストレス/悩みの聴き方(ロールプレイング実習)/自分自身を大切に(心の回復体操)など

・講師   NPO法人ゲートキーパー支援センター 竹内志津香氏

・参加費  無料

・申込方法 NPO法人ゲートキーパー支援センターのホームページよりお申込みください。

http://monban.net/category112/





【チラシ】働く人のためのゲートキーパー研修
.pdf
Download PDF • 1.04MB

最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page