top of page

全206本の座学・模擬面接動画で学ぶ認知行動療法実践講座

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年12月23日
  • 読了時間: 2分

【セミナータイトル】

全206本の座学・模擬面接動画で学ぶ認知行動療法実践講座

【内容】

※再販希望のお声を多く頂き、再びお申込みを受付けることになりました!

本セミナーは、弊社代表が講師としてコミュニティ内で実施した 座学及び模擬⾯接動画206本をまとめたものです。

認知⾏動療法を学びたいけれどどうやって学べば良いのか分からない、臨床場⾯で認知⾏動療法をどう使えば良いか分からない…。そんなお悩みや疑問を解消し、認知⾏動療法の基礎から応⽤までが学べます!109本の座学動画と97本の模擬⾯接動画から⾃⾝の学びたい主訴や場⾯に合わせて学習できるので初学者の⽅から実践者の⽅まで広く活かして頂けます。

基礎から順番に学んで頂くといった形だけでなく、辞書のように臨床場⾯で困った際に動画からヒントを得るなど、ご⾃⾝に合わせてご活⽤ください!

【動画ラインナップ(一部抜粋)】

◆実録ケースフォーミュレーション入門

◆ケースフォーミュレーションサポートツール

◆不安症への認知行動療法セミナー

◆うつ症状への認知⾏動療法

◆エクスポージャー法

◆ポジティブビジョントレーニング

◆叱責恐怖への介⼊

◆抑うつ症状への介⼊

◆介⼊の難しさとその対応

【会場】

オンライン(録画視聴)

【参加形式】

録画視聴(全206本の動画視聴)

【配信期間】

2024年12月23日~ 無期限で視聴できます!


【申込締め切り】

2025年1月31日 18時まで


【受講料】

15,000円(税込)

【講師】

岡村優希

株式会社CBTメンタルサポート 代表取締役、 認知行動療法カウンセリングセンター代表

オンラインコミュニティ「認知行動療法の学校」主宰

公認心理師、臨床心理士、認定行動療法士

【対象】

メンタルヘルス支援者、それを目指す学生


【申込み方法】

Peatixよりチケットをご購入ください。

※オンラインコミュニティ「認知行動療法の学校」に入会されている方は、同内容をコミュニティ内で視聴いただけます。二重に申し込まれないようご注意ください。

【主催】

株式会社CBTメンタルサポート

【お問い合わせ先】

株式会社CBTメンタルサポート事務局

【公式ページ】




最新記事

すべて表示
日本スクールカウンセラー協会第5回全国研修会

研修主催団体: 日本スクールカウンセラー協会 研修内容: 日本スクールカウンセラー協会第5回全国研修会 ご案内 日本SC協会第5回の研修会のテーマは「いじめ」です。日本では2013年に「いじめ防止対策推進法」ができて、国、自治体、学校、及び学校の設置者が協力して、組織的にい...

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page