top of page

兵庫県臨床心理士会 司法・法務・警察領域委員会主催 第2回研修会

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2023年12月20日
  • 読了時間: 1分

兵庫県臨床心理士会 司法・法務・警察領域委員会主催 第2回研修会

 

本委員会では、司法・法務・警察領域に勤務する臨床心理士、公認心理師等を対象として、毎年2回研修会を実施しています。つきましては、今年度2回目の研修会について以下のとおりご案内いたします。みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております。

 

日時:2024年2月3日(土) 13:00~15:00

方法:Zoomによるオンライン実施

対象:参加資格は特にありません。研修内容にご関心のある方

講師:舩山健二先生(新潟県立看護大学 精神看護学 講師)

参加費:無料

内容:講師の先生は看護師として刑務所での勤務歴等があり、司法領域における心理や福祉の専門職との連携の実践と研究に取り組んでおられます。そのご経験を踏まえ、前半は多職種連携の在り方や重要性について公演を行っていただき、後半は実際に刑務所で心理、医療、福祉がどのように連携できるのか具体例をご紹介いただきます。

 

申し込み:以下のURLから申し込みを行ってください。

2024年1月26日(金)で申し込みを締め切ります。

 

 

最新記事

すべて表示
DSRS-Cバールソン児童用抑うつ性尺度の実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きたく...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page