top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

兵庫県臨床心理士会 福祉領域研修『事例から学ぶ、障害のある子どもの心に寄り添うこととアウトリーチ』

兵庫県臨床心理士会 福祉領域研修

『事例から学ぶ、障害のある子どもの心に寄り添うこととアウトリーチ』

知的障害や発達障害のある(もしくは疑われる)子どもとかかわるとき、心理士はその葛藤や障害受容に寄り添うとともに、適切な社会資源へつなげる意識が求められます。そのためには、心理面接の技術はもちろん、障害者手帳や各種福祉サービス、児童発達支援や特別支援教育、障害者就労支援等、年齢・状況に合った対応を知っておきたいものです。

本研修会では、事例報告をとおして、障害のある子どもの心にどのように寄り添うことができるか、そして社会資源や関連制度を整理したうえで、どのようなアウトリーチができるかを学ぶ機会にしたいと思います。福祉領域に限らず、学校や医療機関等で子どもにかかわる心理士の参加を募ります。

[日  時] 2024年2月4日(日) 13:30-16:30 (13:15-受付開始)

[場  所] 神戸市中央区文化センター 会議室1101 

神戸市中央区東町115番地 Tel 078-381-7899

[話題提供] 三宅 彩加 氏 (児童養護施設/心理療法担当職員)

[指定討論] 樋口 純一郎 氏(神戸市こども家庭センター)

[司  会] 中村 有生 氏(兵庫県立清水が丘学園)

[参加資格] 

①会員(兵庫県臨床心理士会会員)

②臨床心理士養成課程在学中の大学院生

③非会員の臨床心理士(取得見込み含む)  定員25名まで(※先着順)

[参加費] 

①会員・②大学院生=1,000円

③非会員=3,000円

[申込方法] 

必要事項をご記入のうえ、1/28(日)までにお申し込みください。

定員に達し次第、申込は締め切ります。申込受付メールをもって、申込完了とします。

①会員  こちらからお申し込みください(会員マイページへのログインが必要です)

②大学院生・③非会員 ⇒こちらからお申し込みください。

[交通アクセス]  

JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄山手線「三宮駅」から徒歩6分 神戸市役所西側

(※駐車場はありません)

[その他] 

・原則、申込者の都合による決済後のキャンセルは受け付けません。

・参加は、守秘を誓約された者に限ります。

・37.5℃以上の発熱や咳等の明らかな体調不良が認められる場合は、参加を自粛してください。

お問い合わせ先

[主催] 兵庫県臨床心理士会福祉領域委員会

[問い合わせ] hcpfukushi@gmail.com



最新記事

すべて表示

初学者のための子どものトラウマケア研修会

研修主催団体: びわこカウンセリングオフィス 研修内容: 【研修概要】  現代の子ども臨床において、「発達障害」と「トラウマ」は欠かせない概念となっています。また児童虐待の相談件数は増加傾向にある中で、子どもや家庭への支援や介入が最優先事項となっております。...

Comments


bottom of page