top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

可能性に焦点を当てた認知行動療法入門

【セミナータイトル】

可能性に焦点を当てた認知行動療法入門


【内容】

本セミナーでは、相談者の問題や症状だけに焦点を当てるのではなく、傾聴を通して相談者自身のリソースや可能性を発見し、それらを活かしてこころの困りごとに対応する方法としての認知行動療法について学ぶことができます。

可能性療法と認知行動療法を組み合わせたアプローチです。

参加費は無料ですのでぜひご参加ください。


【会場】オンライン(録画)


【日時】

2023年8月1日(火)~無期限


【時間】

2時間


【申込受付】

無期限


【受講料】

無料


【講師】岡村優希

公認心理師・臨床心理士・認定行動療法士

株式会社CBTメンタルサポート 代表取締役

認知行動療法カウンセリングセンター 代表

オンラインコミュニティ「認知行動療法の学校」主宰


【対象】

心理支援者およびそれを志す大学生、大学院生


【視聴方法】

こちらのからご覧頂けます

https://www.youtube.com/playlist?list=PLPnGZmjeXkWn4Z1Dughyuy0SpBOdDfQwn


【主催】

認知行動療法カウンセリングセンター


【お問い合わせ先】

認知行動療法カウンセリングセンター

事務局

cbtmentalok@gmail.com



可能性焦点型認知行動療法 (1)_compressed
.pdf
Download PDF • 991KB

最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page