top of page

子どもの心理臨床家による「夏のコンサルテーション」のご案内【2024】

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年7月17日
  • 読了時間: 2分

子どもの精神分析的心理療法の実践と訓練を積み重ねてきた経験を多くの方と分かち合いたいという思いから、2023年度に開催し好評だった専門家向けの「夏のコンサルテーション」を2024年度も開催します!

スーパービジョンや個人分析にはまだ踏み込めないけれども、自分の臨床や訓練について考えるためのプライベートな時間と空間と相手が欲しいという方は是非この機会をご活用ください。もちろん、スーパービジョンや個人分析を受けている方も歓迎します。

訓練や臨床実践や勉強の進め方、スーパーバイザーや個人分析家の見つけ方、開業の仕方、家庭と仕事と訓練のワークライフバランスについて等、心理臨床やそれに関連する領域についてのご相談は何でも可能です。

先着順となり、時間枠がなくなり次第募集終了となります。応募に関して難しい条件はありません。条件は心理臨床に関わる専門家であるということだけです。

子どもの心理臨床家に自分のことを相談したいと思われる方をお待ちしております。

【日程】2024年7月30日(火)、8月5日(月)、19日(月)

※その他の日程をご希望の方は要相談。

【方法】対面あるいはオンラインのいずれか

※対面の場合は、小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルームにて行います。

【料金】50分10,000円or90分13,000円

※1つの時間枠を複数人でのご利用も可能ですので、ご相談ください。

※お支払い方法については、申し込みが確定した方に個別にご連絡させていただきます。

【申し込み先】

以下のメールアドレスに「夏のコンサルテーション申込」というタイトルでご連絡ください。

こちらからお返事の連絡をさせていただきます。

【チラシPDF】

【問い合わせ先】

小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム 小笠原貴史

最新記事

すべて表示
TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル

研修主催団体: 日本TFT協会 研修内容: TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル開催のご案内 [研修会の詳細]  TFT(Thought Field Therapy:思考場療法)は、米国心理学のパイオニアの一人であったロジャー・キャラハン博士が1970年代の終...

 
 
 
オンラインセミナー「社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要  LIEM(貧困や経済的排除)は、私たちの心身の健康に長期にわたり深刻な影響を与えることが、さまざまな研究から明らかにされています。すなわち、LIEMを背景にもつ方々は心理支援のニーズを抱えているといえますが、彼らは...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page