top of page

子どもの精神分析的心理療法士による専門家向けの学びの場

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年1月19日
  • 読了時間: 1分

2024年度「子どもの精神分析的心理療法士による専門家向けの学びの場」

 

当カウンセリングルームでは、子どもと家族に関わる心理士が自分自身のこころを使った心理支援を行えることを目指し、さまざまな学びの場を提供しております。

ご自身のニーズに合う学びの場がありましたら、是非、ご参加ください。

 

・個人スーパービジョン・コンサルテーション

・子どもの心理療法Baby Step(初学者向け勉強会)

・スクールカウンセラー・ワークディスカッション

・児童福祉ワークディスカッション

・心夜の語り場(オンライン・スペース)

・精神分析的観察と記録ワークグループ

 

お気軽にお問合せください。

 

小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム 小笠原貴史

 

PDFへのリンク:


最新記事

すべて表示
DSRS-Cバールソン児童用抑うつ性尺度の実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きたく...

 
 
 

Comentarios


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page