top of page

心理職のための身体医療基礎講座

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2023年8月10日
  • 読了時間: 2分

研修主催団体: 医療心理職ネットワーク東北

研修内容: 【心理職のための身体医療基礎講座(2023年度)のお知らせ】

医療心理職ネットワーク東北(MPNeT)では、「心理職のための身体医療基礎講座」を企画しております。

私たち心理職は、医療の基礎について十分に学ぶ機会がなく現場に出ていくことが多いと思います。しかし、実際に現場に出てから医療の知識がなくて戸惑ったり苦労したりした方も多いのではないでしょうか?

そこで本講座では心理職が医療について「これだけは知っておきたい!」ということを、eラーニング(オンデマンド講義)とワークショップの二階建てで学びます。

<開催日程>

★eラーニング配信期間:2023年10月1日~12月31日(※ご自身の都合の良いときにオンデマンドで講義を視聴)

★ワークショップA(身体医療で活動する心理職向け): 2024年1月14日(日)10:00~16:00

★ワークショップB(身体医療以外で活動する心理職向け): 2024年2月4日(日)10:00~16:00

<コース> 

① E-ラーニングのみ  ……………………10,000円

② E-ラーニング+ワークショップA …… 15,000円

③ E-ラーニング+ワークショップB  ……15,000円

④ E-ラーニング+ワークショップA&B ……20,000円

※全コースにおいて、過去受講者は5000円割引

★詳細な内容やお申し込み方法については、下記のURLより案内をご覧ください。

初めての方もリピーターの方も、ぜひ奮ってお申込みいただければ幸いです。

★お申し込み締め切りは8月31日となっております。

不明な点などについては、下記事務局までメールにてお問い合わせください。 

どうぞよろしくお願いいたします。

【事務局】

医療心理職ネットワーク東北(MPNeT)

mpnet.tohoku@gmail.com

最新記事

すべて表示
TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル

研修主催団体: 日本TFT協会 研修内容: TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル開催のご案内 [研修会の詳細]  TFT(Thought Field Therapy:思考場療法)は、米国心理学のパイオニアの一人であったロジャー・キャラハン博士が1970年代の終...

 
 
 
オンラインセミナー「社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要  LIEM(貧困や経済的排除)は、私たちの心身の健康に長期にわたり深刻な影響を与えることが、さまざまな研究から明らかにされています。すなわち、LIEMを背景にもつ方々は心理支援のニーズを抱えているといえますが、彼らは...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page