top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

愛着の視点から子ども支援を学ぶ-迷わない支援を目指す研修会-

「支えている人を,じゃあ誰が支えたらいいんでしょうね」本研修会の打ち合わせで,樋口先生はこう語られました。

少子化社会での虐待数増加,保護者/支援者の心理的孤立化など,子ども支援現場の課題は尽きません。今回は概念が一人歩きしがちな愛着について,専門性のある正しい知識,そして,先駆者の知恵と工夫をテーマにし,これまで学ぶ機会の少なかった支援職の方々に広く届けることを目的としています。児童養護施設の現場経験が長く,現在愛知教育大学で教鞭をとられる樋口亜瑞佐先生をお招きし,子ども支援について多面的に取り上げていただきます。当日参加と録画視聴のご希望の形式をお選びいただけます。

【講師紹介】

講師:樋口亜瑞佐 氏 臨床心理士/公認心理師 国立大学法人愛知教育大学 教育科学系 准教授(人間科学博士)

社会的養護の現場で心理臨床実践を重ねる中で主に虐待などのトラウマ体験をもつ子どもの心理療法のあり方,リービングケアやアフターケア,多職種協働について研究活動を行う。2013年よりLGBTs専門相談機関とタイアップし,各種活動を通じて専門職の可能性を探っている。

聞き手:森山みな美 氏 臨床心理士/公認心理師/社会福祉士/コーチ

【主なプログラム】

・事前アンケートシェアや掘り下げ

・講義 愛着とは,愛着の多様性,養育者/支援者が迷わないために

・フォームなどの質疑応答/まとめ

【対象】 対人支援職(福祉/教育/心理等)や学生 子どもに関わる全ての支援者(学生)にご参加いただけます

【料金】

当日参加/録画視聴 3500円(学生 3000円)

両方 6000円(学生 5500円) 

 +PDF資料つき 500円

※ご友人紹介チケット500円引き(両名とも)

【日時】11/12(金) 20時-22時

【録画視聴期間】11/22~12/20

【申込フォーム】https://forms.gle/rYchFZbJEmAkr6Bn7

【お問い合わせ】assemble.psy@gmail.com  

対人支援職向け団体「Assemble」は、支援職にとって、安定して学べる場を会得することや新たなつながりを作っていくことを目的とした団体です。  

今後も様々な研修会を開催していく予定です。今後の研修会内容については以下のアカウントで随時紹介していきます。ご興味をお持ちいただけた方はフォローよろしくお願い致します。

【Twitter】@Assembl88321106

最新記事

すべて表示

『ロールシャッハテスト(応用編)』講座

公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『ロールシャッハテスト(応用編)』講座のご案内    この講座では、ロールシャッハテストを単に検査学としての知識を学ぶのではなく、検査場面をひとつの心理療法場面ととらえることで可能になってくる臨床的なアプローチを学びます。具体的に...

「カウンセリング実践に役立つ弁証法・認識論の基礎」

【カウンセリング実践に役立つ弁証法・認識論の基礎のご案内】 日本人生哲学感情心理学会(J-REBT)第27回大会のワークショップでは、以下のようなビデオ配信によるワークショップを実施します。学会の非会員の方も参加いただけますので、哲学に関心のある方はぜひともご参加ください。...

Comments


bottom of page