top of page

日本ユング心理学会第13回大会

兵庫県臨床心理士会

研修主催団体: 日本ユング心理学会(JAJP)

研修内容:

≪開催要領≫

日本ユング心理学会第13回大会


<会期>2025年6月21日(土)・22日(日)

<会場>オンサイト:連合会館(東京都千代田区神田駿河台 3-2-11)

    オンライン:Zoom


■プレコングレス

『女性たちの「社会認識」の交流秘史』

基調講演:湯澤 規子(法政大学人間環境学部)

指定討論者:岩宮 恵子(島根大学)、桑原 知子(京都大学名誉教授・放送大学特任教授)


■ワークショップ

A:「境界」のイメージと心理療法

講師:田熊 友紀子(代官山心理・分析オフィス)

事例提供者:【募集】


B:「発達スペクトラム」グレイゾーンにおける心理学的障害について

講師:田中 康裕(京都大学大学院教育学研究科)

事例提供者:【募集】


C:「子ども」イメージについて

講師:前川 美行(東洋英和女学院大学)

事例提供者:【募集】


D:女性とアニムス―内なる男性をどう生きるか

講師:山口 素子(山口分析プラクシス)

事例提供者:【募集】


E:ゴジラと不死鳥:日本の戦後をトラウマと元型の観点からとらえる試み

講師:吉川 眞理(学習院大学)

事例提供者:【募集】

※戦争や原爆のイメージが夢に現れた事例を募集します。


・ハイブリッド形式(オンサイト・オンライン併用)にて開催いたします。

・ワークショップとプレコングレスは非会員の方もご参加いただけますので、奮ってお申し込みくださいますようご案内申し上げます。

・臨床心理士の資格更新ポイントは、ワークショップとプレコングレスへの参加で2ポイント、本大会への参加で2ポイントを取得できます。

・2日目の本大会への参加には、日本ユング心理学会(JAJP)の会員(入会手続き中も含む)であることが必要です。入会されていない方はこの機会に是非ご検討ください。


皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


【問い合わせ先】

日本ユング心理学会(JAJP)事務局


最新記事

すべて表示

一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会

研修主催団体: 一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会準備委員会 研修内容: 【一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会のご案内】 日程:2025年10月25日(土)、26日(日) 会場:学習院大学 目白キャンパス(東京都豊島区目白)/Zoom 【10月25日(土)】...

【心理士のための開業支援セミナー】カウンセリングルーム広報のコツ

【セミナータイトル】 【心理士のための開業支援セミナー】カウンセリングルーム広報のコツ 【内容】 ⼼理カウンセリングは、他の業種と⽐べても広報がしにくい分野です。派⼿な広告ができない、⼝コミが広がりにくい、効果を数値で⽰しにくい。その⼀⽅で、知ってもらえなければ、必要な⼈に...

コメント


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page