top of page

日本箱庭療法学会 2024年度第1回オンライン研修会

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年4月4日
  • 読了時間: 2分

研修主催団体: 一般社団法人日本箱庭療法学会

研修内容: 【2024年度第1回日本箱庭療法学会オンライン研修会】

日  時:2024年5月19日(日)13時~17時

会  場:オンライン(Zoom)

研修内容:

◆12:40~ 

Zoom開室 ※出欠確認をするため、早めの入室をお願いいたします。

◆13:00~15:00

講 演:「アグレッションと現代の心理」

講 師:畑中 千紘(京都大学)

現代の日本社会では、アグレッションの暴発と抑制という両極端な現象が生じている。

Nonviolent Communication という手法が人間関係構築のスキルとして注目される裏で「炎上」現象も頻発している。

一方で臨床場面においては、感情や意思を過度に抑制することによって問題が生じている例に出会うことが多いように思われる。

本講義では、アグレッションの現代的あり方について検討するため、PF スタディを用いた研究を紹介し、

「ストレス回避反応」「受動的攻撃性」という 2 つの視点から議論したい。

◆15:00~17:00

箱庭療法事例検討:≪事例募集≫

参加者から事例を募集します。

アグレッション(特に抑制)がテーマとなっているものや現代的なテーマに関わりがある事例であれば望ましいですが、

特に限定せず広く募集いたします。箱庭実施の有無も問いません。


【参加費】会員3,000円、非会員6,000円、大学院生(非会員)4,000円

【事例発表申込締切】2024年4月15日(月)

【参加申込締切】2024年5月8日(水)

【参加費振込締切】2024年5月10日(金)


詳細は、学会HPをご参照ください。

参加を希望される方は、下記の参加・発表申込フォームよりお申込みください。

ご参加お待ちしております。

最新記事

すべて表示
DSRS-Cバールソン児童用抑うつ性尺度の実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きたく...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page