top of page

日本自律訓練学会主催セミナー

兵庫県臨床心理士会

日時:2021年11月6日(土)13:00~16:00(Aコース:実践基礎セミナー)


場所:オンライン(Zoom)での開催 (定員:100名)


目的:正しい自律訓練法の継続的な普及・啓発活動


有資格者を中心とした学会員の自律訓練法指導技術の向上


講師:富岡光直(九州大学), 佐瀬竜一(常葉大学), 大平泰子(富山国際大学), 中塚健太郎(徳島大学)他


対象:これからAT の習得及び継続的練習を希望する会員及び⾮会員で,以下の3つの条件をすべて満たす方


1)自律訓練法の基本的な実技体験を希望する方


2)オンラインWeb会議ツールのZoomで講習会が受講できるスキルと環境が自身で準備できる方(講師によるICT機器の接続や利用方法について説明はできません)


3)PC・タブレット端末等でカメラ・マイクのON/OFF切り替えができる方


主催:日本自律訓練学会


申込:日本自律訓練学会Webサイト(https://www.jsoat.jp/)から申し込みください。

〆切:2021年10月29日(金) ※11/1までに振込確認ができた方には申込完了のメールを随時お送りします。



最新記事

すべて表示

性犯罪再犯防止カウンセラー養成講座

【セミナータイトル】 性犯罪再犯防止カウンセラー養成講座 【内容】 性犯罪の再犯防止を専門とする機関はまだ少なく、支援者が防止プログラムを学ぶ機会もあまりありません。そこで本講座では、1人でも多くの専門家養成を目指し、性犯罪再犯防止の実践的な学びの場を提供いたします。3つの...

アーカイブ視聴「吃音の基礎知識と心理支援」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要 ・第1部  吃音症は幼児期に約5%に発症し、小学生以上では1%までに自然回復する疾患です。吃音は連発、伸発、難発の3種類ありますが、その原因及び治療について、過去と現在は全く違うものに変化しています。原因論として、話...

一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会

研修主催団体: 一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会準備委員会 研修内容: 【一般社団法人日本箱庭療法学会第38回大会のご案内】 日程:2025年10月25日(土)、26日(日) 会場:学習院大学 目白キャンパス(東京都豊島区目白)/Zoom 【10月25日(土)】...

Comentários


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page