top of page

桜研究会特別講演会 成田善弘先生「共感をめぐって」オンライン配信あり

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2023年7月17日
  • 読了時間: 2分

第 16 回桜研究会特別講演会のご案内

皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

第 15 回特別講演会では、多数の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

つきましては、当研究会で長年のご指導を賜りました成田善弘先生の特別講演を開催いた します。

下記の要領にて、第 16 回桜研究会特別講演会を開催いたしますので、ご案内申し上 げます。

講 師: 成田善弘先生 ( 精神科医、臨床心理士 )

演 題:「 共感をめぐって 」

*後半は、「成田先生と心理療法を語り合う会」となります。事前に受付けた 質問にお答えいただく形となる予定です。

日 時 : 8月20日(日) 14時00分~16時30分(受付13時45分~)

場 所 : 名古屋都市センター(金山)14 階 特別会議室

*オンラインでのライブ配信あり

参加費: 3,000円

参加資格 : 臨床心理士、公認心理師、医療従事者、心理系大学院修了生・大学院生

申し込み : 下記の QR コードを読み取りまたは URL から、Google フォームよりお申し込み ください。必要事項をご記入の上、参加方法(来場かオンライン配信)をお選びください。

申し込み期間は 8 月 10 日(木)までとさせていただきます。 また、成田先生へのご質問がある方は、フォーム内の質問欄にご記入をお願いします。 お申込み後に振り込み方法等をメールでお知らせいたします。内容をご確認の上、メールに 記載された期限までに会費をお振り込みください。

ご不明な点等ございましたら、事務局までお問い合わせください。

桜研究会事務局 : sakuraken_sugiyama@yahoo.co.jp


 
 
 

最新記事

すべて表示
関係性精神療法セミナー2025「臨床と性愛性」(オンライン)

研修主催団体: 小寺記念精神分析研究財団 研修内容: ■関係性精神療法セミナー2025「臨床と性愛性」(オンライン)  このセミナー・シリーズは、2011 年に第 1 回が開かれ、今年で第 15 回目を迎えます。 関係精神分析(関係論、関係性理論、関係性精神療法)は、対...

 
 
 
公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『バウムテスト事例研究』講座のご案内

公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『バウムテスト事例研究』講座のご案内    一本の木に投影されたその人を、どのように感じ、どのように理解するか?バウムテストを被験者の役に立つように実施するためには、物事を多面的に見る意識と柔軟性、受容・共感能力を深めることが大切...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page