top of page

災害支援の中で鍛えられたブリーフセラピー

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 3月14日
  • 読了時間: 1分

研修主催団体:明治安田こころの健康財団

研修情報:災害支援の中で鍛えられたブリーフセラピー


*当財団(講座)は「臨床心理士」資格取得者の研修機会として、(公財)日本臨床心理士資格認定協会より「短期型研修会 (ワークショップ)」の承認を受けております。<承認期間:2022年7月2日~2027年7月1日 承認番号:20210392>

なお、本講座は2ポイント(予定)となります。


期    日:2025年3月26日(水)・29日(土)のどちらかご希望日

       ※ご希望日を必ず受講希望日欄にご記入・ご入力ください

受講対象:臨床心理士・看護師・保健師・心理職・相談員等の方で、医療・相談・福祉・教育に関わる専門家、学生、および関心のある方

申込期限:2025年3月19日(水)

(お申込みは先着順となりますが、申込期限前に募集を終了する場合がございます)

受 講 料:7,500円(税込み)

主    催:公益財団法人 明治安田こころの健康財団  TEL 03-3986-7021

配信方法:『Cisco Webex』を使用し、配信   ※事前承認制です

本講座は2025年2月22日・23日の実開催講座(講座No.24112)を収録し、上記の期日でオンライン配信する講座です。 

なお、実開催時に行われる「ライブセッション」はオンライン講座には含まれておりませんので、あらかじめご了承ください。


申込方法:ホームページ https://www.my-kokoro.jp/ からお申し込みください。

詳細はチラシをご確認ください。




最新記事

すべて表示
関係性精神療法セミナー2025「臨床と性愛性」(オンライン)

研修主催団体: 小寺記念精神分析研究財団 研修内容: ■関係性精神療法セミナー2025「臨床と性愛性」(オンライン)  このセミナー・シリーズは、2011 年に第 1 回が開かれ、今年で第 15 回目を迎えます。 関係精神分析(関係論、関係性理論、関係性精神療法)は、対...

 
 
 
公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『バウムテスト事例研究』講座のご案内

公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 『バウムテスト事例研究』講座のご案内    一本の木に投影されたその人を、どのように感じ、どのように理解するか?バウムテストを被験者の役に立つように実施するためには、物事を多面的に見る意識と柔軟性、受容・共感能力を深めることが大切...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page