top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

無料オンライン講演会『子どものSOSの聴き方・受け止め方』

講演会の概要

日時 2023年7月22日(土)午後7時30分~9時30分

 Zoomによるオンライン開催

 ※アーカイブ視聴は7月24日~8月6日まで

後援:茨城県青少年家庭課、茨城県公認心理師協会

参加費:無料

 参加は無料ですが、任意で活動応援寄付(一口500円)を受け付けております。何口でも歓迎です。

 寄付いただける方は、チケットと同時にお申し込みください。

どなたでもご参加できます

 当日参加とアーカイブ視聴:定員200名

 アーカイブ視聴のみ:定員無制限

講師プロフィール

半田一郎(はんだいちろう)

1969年高知県生まれ

資格:公認心理師 臨床心理士 学校心理士スーパーバイザー

茨城県スクールカウンセラー

子育てカウンセリング・リソースポート

https://www.resource-port.net/

子どものカウンセリングについて多数の著書があります。

『一瞬で良い変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリングー』2001年1月 ほんの森出版

『子どものSOSの聴き方・受け止め方』2023年4月 金子書房

ほか多数。

主催

不登校・多様な学びネットワーク茨城 https://ibaraki-futoukou.net/NW_top.html

私たちは不登校にまつわるテーマのもと手をつないだネットワークです。フリースクール、居場所等、オンラインや訪問型支援、親の会、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、精神保健福祉士などの専門家、これから活動を始めたい方などが参加し2020年12月に誕生しました。様々な分野から、学校に行けないこと、行かないことで明日が閉ざされることのない茨城を紡いでいきます。

お申し込みページ

https://peatix.com/event/3594847/

最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page