top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

特別セミナー『Sandra Buechler: サリヴァン、フロムを語る』

特別セミナー『Sandra Buechler: サリヴァン、フロムを語る』


対人関係論を築いたサリヴァンとフロム。 この二人の伝統を受け継いでいるSandra Buechler先生の臨床的価値セミナーシリーズ開催を記念して、Buechler先生にこの二人の巨人と、お気に入りの詩について語っていただきます。参加費は無料となっております。

セミナーは逐次通訳付きで行います。


【講師】

Sandra Buechler Ph.D.

ウィリアム・アランソン・ホワイト研究所(WAWI)訓練分析家 「精神分析臨床を生きる:対人関係学派からみた価値の問題」(創元社,2009)、Making a Difference in Patients’ Lives (2008), Still Practicing(2012) など、対人関係論に基づく精神分析と感情研究の統合から新たな視点を拓く著書・論文多数。


【日時】 2023年1月18日(水) 21:00~22:45


【会場】 オンライン(Zoomミーティング)


【参加費】 無料


【対象】 さまざまな領域で心理支援に携わっている臨床心理士、公認心理師、医師等の心理職員や心理相談員、学生、大学院生、および、福祉や教育などさまざまな立場で相談業務に関わっている福祉施設職員、教員、看護師、保育士など、対人援助に関わる様々な職種の方々。


【申込方法】 https://www.kipp-u.co.jp/wnsbsp/ ホームページ内の参加申込フォームよりお申し込みください。


【申込締切】 2023年1月15日(日)


【お問い合わせ】有限会社ケーアイピーピーセミナー事務局 seminar@kipp-u.co.jp

最新記事

すべて表示

研修主催団体: 株式会社総合心理教育研究所 研修内容: 日時 2024年1月21日(日)10:00-15:00 *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。 方法 オンライン(zoom) *ご自身のビデオのON・OFFはご参加の皆様にお任せしております。 *ディスカッションは設けませんので、ご質問・ご感想のある方のみ

【2023年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)】 日 時:2024年2月25日(日)12:30~17:40(受付 12:00~) 会 場:天理大学 杣之内キャンパス カウンセリングルーム (奈良県天理市杣之内町1050 二号棟北側1階) 開催要項 1)講師:岡田康伸(京都大学名誉教授) 橋本尚子(天理大学教授) 高月玲子(高月心理相談室) ※参加申込者が5名以下の場合は、講師人数が2名となりますこと

bottom of page