発達障害のある子育て支援-養育には愛情が必要だろうか
- 兵庫県臨床心理士会
- 5月21日
- 読了時間: 2分
研修主催団体: 花園大学心理カウンセリングセンター
研修内容:
2025年度公開講演会のお知らせ
『発達障害のある子育て支援ー養育には愛情が必要だろうか?』
主催:花園大学心理カウンセリングセンター
【講師】橋本和明 先生
【日時】2025年7月26日(土)10:00~12:00
【会場】花園大学 返照館100教室
【対象】心理職、医療職、教育職等の専門職および一般の方
【講師からのメッセージ】発達障害を有する親は子育てに人一倍苦悩しています。しかし、そのことを周囲の人は気づいておらず、支援が届かないことも少なくありません。今回は昨年出版した『子どもをうまく愛せない親たち』(朝日新書)をもとに、彼らのしんどさを理解するとともに、どのようにそれを乗り越えていけばいいか、また子育てに必要なのは愛情だけなのかについて考えてみたいと思います。
【参加費】無料(定員100名)
【申込方法】下記URLもしくは添付チラシのQRコードからお申込みください
アクセスできない場合は、メールに必要事項(①氏名/フリガナ併記 ②所属/職業 ③メールアドレス)をご記入のうえ、下記E-mailアドレスまでお送りください。
【締め切り】2025年7月21日(月)17時
【お問い合わせ】花園大学心理カウンセリングセンター
TEL:075-277-0033(直通)
E-mail:hcc-info@hanazono.ac.jp
詳細はチラシをご参照ください。
定員超過の場合のみ、参加の可否についてのご連絡をさせていただきます。
より多くの方々のご参加をお待ちしております。
留言