top of page

第18回ロールシャッハの集い(オンライン開催)

兵庫県臨床心理士会

<今、ロールシャッハの依頼ありますか?>

 精神科医を対象に行った『ロールシャッハ依頼についての実態調査』について報告し、それをもとに心理士としてどう動いていくのかを考えていきたいと思っています。『せっかく勉強したけど実施の機会がない』『若いドクターにロールシャッハで何がわかるの?って聞かれて返事に困った』『大学でロールシャッハを教えているけど、現場はどうなっているの?』などなど、いろいろな立場の方々のご参加をお待ちしています。


●日 時●

2022年5月15日(日)14:00〜16:00 オンライン(ZOOM)

●参加費●

1000円

●参加申し込み●

下記メールアドレス宛に、お名前とご所属をご記入の上、5月8日迄にお申し込みください。プログラム内容、申し込み方法の詳細はPDFファイルをご参照ください。

●申し込み・問い合わせ●

〒565-0871大阪府吹田市山田丘2-2D3

大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室内関西ロールシャッハ研究会 事務局



最新記事

すべて表示

親面接セミナー

研修主催団体: 大阪心理臨床研究所 研修内容:  親面接セミナー(受講者募集)  親面接は、子どもの心理療法を支えるという重要な役割を持ちますが、親が親として育っていく過程でもあります。親面接には様々な形態があり、基本姿勢を守りながらも臨機応変な対応が求められます。...

【オンライン+対面開催】エビデンスが確認されていないASD理解について議論する 〜自己流のASD理解は危険なのか?そこに学ぶべきものはあるのか?〜

研修主催団体: カウンセリングオフィスみかわ 研修内容: 「エビデンスが確認されていない」クライエント理解および心理療法の実践は倫理的な問題を含み、必ずしも推奨されるべきものではありません(日本臨床心理士会倫理綱領第5条3項)。...

Comments


bottom of page