top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

第23回 日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会 茨城大会のご案内

2023年2月19日(日)、ライブ配信およびオンデマンド配信による、「第23回 日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会 茨城大会」を開催いたします。


当会では、「日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会」として、医療従事者やを対象に情報アップーデート・スキル研鑽の研修会を開催して参りました。第23回となる今回は、茨城県水戸市を配信会場として、オンライン開催する運びでございます。

地域精神医療を取り巻く状況は、ますます多様化・専門化しており、精神科医、看護師、作業療法士、精神保健福祉士、心理士など多職種の医療者チームで実践されるにとどまらず、近年では、医療業界だけでなく、障害福祉分野や様々な民間サービスと連携を図る機会も増えてきております。従いまして、今大会では、「精神科診療所と他業種サービスとの連携・協働を考える」をテーマに、地域精神医療界隈で一層活躍しておられる医師様、医療従事者はもちろん、株式会社を母体とするようなさまざまなニュープレイヤーにご登壇いただきます。

今大会が、地域精神医療・メンタルヘルスサービスのすべての実践者様にとって、相互理解とスキル研鑽の場として、また、新たな事業展開や繋がりの場として機能し、ひいては、我が国の精神保健衛生の発展、患者さま利用者さまのお役に立つような大会となれば望外の喜びでございます。何卒、皆様のご理解とご協力で本研修会を成功に導いていただけたら幸いに存じます。


【 大会概要 】

■大会名 第23回 日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会 茨城大会

■日程 2023年2月19日(日)8:50~19:30


■研修会形式 ①ライブ配信 ②オンデマンド配信(2023年2月19日~3月31日迄)


■参加対象 メンタルヘルス関連の医療従事者および障害福祉サービス事業所従事者 医師、看護師、心理士、精神保健福祉士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、生活支援員、就労指導員、職業指導員、サービス管理責任者、バックオフィススタッフ、その他メンタルヘルス・障害福祉関連事業者


■大会公式サイト http://www.ibaseishin.com/nichiseishin2023/



最新記事

すべて表示

今さら聞けない合理的配慮-正確な理解と実践から”使える”合理的配慮を学ぶ- ・日程:ライブ視聴 第一部 2023年5月20日(土)14:00~17:00(受付開始 13:45~) 第二部 2023年5月25日(木)18:30~20:30(受付開始 18:15~) アーカイブ視聴期間:2023年6月1日(金)~6月30日(金)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・講師: 村田

・タイトル:ローデータの効果的な扱い方~プロの手法を知ろう~ ・日程:ライブ視聴:2023年4月21日(金)20:00~21:00(受付開始19:45~) アーカイブ視聴期間:2023年5月1日(月)~2023年6月1日(木)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・司会:谷口 敏淳(一般社団法人Psychoro) ・スピーカー:竹林 由武 先生(福島県立医科大学) 横光 健吾 先生(人間環境大学

bottom of page