top of page

第7回オンラインCBTセミナー~エクスポージャーの基礎と実際~のご案

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2022年4月7日
  • 読了時間: 2分

【第7回オンラインCBTセミナー~エクスポージャーの基礎と実際~のご案内】

 今回のテーマは、認知行動療法の中で最も強力なエクスポージャー(曝露法)です。強迫症、パニック症、社交不安症などに効果があります。今回は、昨年の担当セミナーも大好評で、エクスポージャーの臨床や研究に精通されておられる田中恒彦先生をお招きし、その基礎から実際上の工夫まで、典型事例をもとに詳しく解説していただく予定です。受講対象者は、エクスポージャーを使えるようになりたい初学者の方から、より効果的に実施できるようになりたい中級者の方までを想定しています。


期間:2022年6月1日~7月18日までの録画視聴

   約5時間 期間中、くり返し視聴可

場所:オンライン(録画視聴、資料はPDFで配布します)

料金:10,000円

対象:保健・医療・教育・産業・福祉・司法などの対人援助職

   (守秘義務のある方)


講師:田中恒彦先生

    新潟大学大学院 准教授

    博士(医学)

    認知行動療法スーパーバイザー

    公認心理師/臨床心理士



主催・お問い合わせ:哲学心理研究所

   E-mail:tetsugakushinri@gmail.com


〆切:7月3日(日)


※臨床心理士の資格更新ポイント(2P)を取得できます。

 (臨床心理士資格認定協会に確認済みです。)

※参加者は守秘義務を徹底してください。また、主催者や講師・発表者を含む研修参加者の人権や実践を一方向的に傷つけるような発言、レポート内容等は絶対におやめください。


お申し込み

 ↓



最新記事

すべて表示
TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル

研修主催団体: 日本TFT協会 研修内容: TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル開催のご案内 [研修会の詳細]  TFT(Thought Field Therapy:思考場療法)は、米国心理学のパイオニアの一人であったロジャー・キャラハン博士が1970年代の終...

 
 
 
オンラインセミナー「社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要  LIEM(貧困や経済的排除)は、私たちの心身の健康に長期にわたり深刻な影響を与えることが、さまざまな研究から明らかにされています。すなわち、LIEMを背景にもつ方々は心理支援のニーズを抱えているといえますが、彼らは...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page