top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

第7回オンラインCBTセミナー~エクスポージャーの基礎と実際~のご案

【第7回オンラインCBTセミナー~エクスポージャーの基礎と実際~のご案内】

 今回のテーマは、認知行動療法の中で最も強力なエクスポージャー(曝露法)です。強迫症、パニック症、社交不安症などに効果があります。今回は、昨年の担当セミナーも大好評で、エクスポージャーの臨床や研究に精通されておられる田中恒彦先生をお招きし、その基礎から実際上の工夫まで、典型事例をもとに詳しく解説していただく予定です。受講対象者は、エクスポージャーを使えるようになりたい初学者の方から、より効果的に実施できるようになりたい中級者の方までを想定しています。


期間:2022年6月1日~7月18日までの録画視聴

   約5時間 期間中、くり返し視聴可

場所:オンライン(録画視聴、資料はPDFで配布します)

料金:10,000円

対象:保健・医療・教育・産業・福祉・司法などの対人援助職

   (守秘義務のある方)


講師:田中恒彦先生

    新潟大学大学院 准教授

    博士(医学)

    認知行動療法スーパーバイザー

    公認心理師/臨床心理士



主催・お問い合わせ:哲学心理研究所

   E-mail:tetsugakushinri@gmail.com


〆切:7月3日(日)


※臨床心理士の資格更新ポイント(2P)を取得できます。

 (臨床心理士資格認定協会に確認済みです。)

※参加者は守秘義務を徹底してください。また、主催者や講師・発表者を含む研修参加者の人権や実践を一方向的に傷つけるような発言、レポート内容等は絶対におやめください。


お申し込み

 ↓

https://philosophy-psychology.com/2022-04-06


CBTセミナーチラシ7
.pdf
Download PDF • 784KB

最新記事

すべて表示

研修主催団体: 株式会社総合心理教育研究所 研修内容: 日時 2024年1月21日(日)10:00-15:00 *臨床心理士ポイント(2ポイント)で申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。 方法 オンライン(zoom) *ご自身のビデオのON・OFFはご参加の皆様にお任せしております。 *ディスカッションは設けませんので、ご質問・ご感想のある方のみ

【2023年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)】 日 時:2024年2月25日(日)12:30~17:40(受付 12:00~) 会 場:天理大学 杣之内キャンパス カウンセリングルーム (奈良県天理市杣之内町1050 二号棟北側1階) 開催要項 1)講師:岡田康伸(京都大学名誉教授) 橋本尚子(天理大学教授) 高月玲子(高月心理相談室) ※参加申込者が5名以下の場合は、講師人数が2名となりますこと

bottom of page