top of page

精神分析的心理療法セミナーみえ 2023年度 公開講座

兵庫県臨床心理士会

精神分析的心理療法セミナーみえ 2023年度 公開講座

『 初回面接で何を読み取るのか?ー子どもの支援における観察と記述ー 』


今回は、児童養護施設での子どもの支援事例を通じて、見立て・アセスメントについて、皆さまとのディスカッションをしながら、理解を深めていければと考えております。

タイムテーブルは以下の通りです。

8:30 Zoomへの受付開始

9:00~ 事例検討

11:00~ 講義

12:00 終了


詳細につきましては、添付のチラシをご覧ください。どうぞ、皆様、奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い致します。


最新記事

すべて表示

親面接セミナー

研修主催団体: 大阪心理臨床研究所 研修内容:  親面接セミナー(受講者募集)  親面接は、子どもの心理療法を支えるという重要な役割を持ちますが、親が親として育っていく過程でもあります。親面接には様々な形態があり、基本姿勢を守りながらも臨機応変な対応が求められます。...

【オンライン+対面開催】エビデンスが確認されていないASD理解について議論する 〜自己流のASD理解は危険なのか?そこに学ぶべきものはあるのか?〜

研修主催団体: カウンセリングオフィスみかわ 研修内容: 「エビデンスが確認されていない」クライエント理解および心理療法の実践は倫理的な問題を含み、必ずしも推奨されるべきものではありません(日本臨床心理士会倫理綱領第5条3項)。...

Comments


bottom of page