top of page

関西ロールシャッハ研究会 第34回ロールシャッハ中級(後期)講座

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2021年7月1日
  • 読了時間: 1分

第34回ロールシャッハ中級(後期)講座


形式・構造解析(阪大法)理論を元に、さまざまな病態や水準の事例スコアリング・解釈を通して、pt./クライアントの内的世界を理解するプロセスを学びましょう。


◆主催:関西ロールシャッハ研究会

◆日程:2021年8月29日~2022年2月27日 日曜13時~17時 全6回

   (スケジュールと内容の詳細は添付の案内をご参照ください)

◆会場:Zoomを用いたオンライン開催

◆対象:当会中級前期講座を受講もしくは片口法・クロッパー法・名大法・包括システムなどのスコアリングを既に習得し、ロールシャッハ法の解釈を深めたい方

◆講師:関西ロールシャッハ研究会 運営委員

◆受講料:¥30,000(大学院生・学部生・再受講生¥25,000)

◆申し込み方法:添付の申し込み書に必要事項を記入し、メール・FAX送信してください。

        *締切り 2021年7月31日(土)

◆申し込み・問い合わせ先:大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室内 

      関西ロールシャッハ研究会事務局 FAX 06-6877-7430 mail@rorschach.info



 
 

最新記事

すべて表示
日本スクールカウンセラー協会第5回全国研修会

研修主催団体: 日本スクールカウンセラー協会 研修内容: 日本スクールカウンセラー協会第5回全国研修会 ご案内 日本SC協会第5回の研修会のテーマは「いじめ」です。日本では2013年に「いじめ防止対策推進法」ができて、国、自治体、学校、及び学校の設置者が協力して、組織的にい...

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page