top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

2023年度児童思春期心理療法セミナー(オンラインセミナーⅣ)ご案内

2023年度児童思春期心理療法セミナー(オンラインセミナーⅣ)ご案内


今年度も児童思春期心理療法セミナーでは、オンラインにて心理臨床の基礎をテーマに研修を開催しております。7月の第1回に引き続き、第2回を10月に開催いたします。                                                                                             

第2回では木部則雄先生に発達障害の子どもへの心理療法について、精神分析の観点から、発達障害の子どものこころの発達や、発達障害の特性ゆえに生じてくる心理療法の困難性についてお話しいただき、どのようにアプローチしていくのかをご講義いただきます。

いずれの講義も初心者の方でも中堅の方にも、それぞれ多くの学びが得られることと思います。

 皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。


≪内容≫ オンライン(Zoom Cloud Meetings)によるオンラインセミナー

【時期・内容】

2023年10月15日(日)12:30~17:30

「発達障害の精神分析-早期母子関係より」


【講師】

木部 則雄先生(こども・思春期メンタルクリニック/白百合女子大学大学院教授)


【受講料】

一般: 8,000円/院生: 6,000円


★詳細および申し込みは、セミナーHPをご覧ください。

セミナーHP http://www.kansai-kodomo.jp/seminar/



主催:関西心理センター・谷町こどもセンター

お問合せ:E-mail:tanimachiseminar@gmail.com (セミナー事務局)


23 セミナーのご案内
.pdf
Download PDF • 880KB

最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page