top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

2023年度小寺精神分析的セラピーケースセミナー

2020年度より開始しました「小寺精神分析的セラピーケースセミナー」を今年も開催いたします。

日本でよく行われている週一、二回の成人の精神分析的セラピーの実践について検討いたします。実践の渦中の若手中堅世代のセラピストと経験を積んだ精神分析家との対話が、ひとつのケースをはさんで展開されます。2時間でひとつのケースの、始まり、経過、直近のセッションが検討される濃密な時間です。

実際のケースがどのように展開し、セッションのなかでどのように素材が吟味され、介入に結びつくのか、という、ナマの醍醐味を体験していただけるセミナーだと思います。精神分析的セラピーを精神分析家がどう語るのかも興味深いところです。

ウェビナー設定でのハイブリッドのセッションを予定しています。全国どこからでもご参加できますが、会場にいらっしゃる方が事態に直接触れる面白みがあるかもしれません。

守秘義務を持つ臨床家だけご参加できます。身分証明書と、守秘についての誓約書をご提出いただくことを御承知おきください。

小寺記念精神分析研究財団

理事長 藤山直樹


参加対象:精神分析に関心があり臨床実践を行っており、守秘義務を負うておられる方。


参加費: 50,000円欠席の場合も参加費はお返ししません。


日程:第三土曜日の19時~21時 5/20、 6/17、 7/15、 9/16、10/21、11/18、12/16、1/20、2/17、3/16


会場:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(J R総武線「市ヶ谷」駅より徒歩2分) 5/20 、 6/17 、 7/15 、 9/16 、 10/21 、 2/17

TKP新宿西口カンファレンスセンター(新宿駅西口より徒歩 5 分) 11/18 、 12/16 、 1/20 、 3/16

(Zoomウェビナー設定でのハイブリッド)


定員:100名


申込期限:2023年5月12日(金)

申込み多数の場合には、先着順で締め切ります。


申込方法:申込書に必要事項を記入の上、締切日までにEメール、FAX、または郵便でお送りください。参加の可否については、受付後順次申込書記載のEメールにてご連絡します。


申込先:〒160-0004 東京都新宿区四谷3-4 SCビル6階 小寺記念精神分析研究財団事務局 FAX:03-3350-9749 Email:kodera.kt@nifty.com


参照URL:http://kodera.or.jp/seminar.html

最新記事

すべて表示

今さら聞けない合理的配慮-正確な理解と実践から”使える”合理的配慮を学ぶ- ・日程:ライブ視聴 第一部 2023年5月20日(土)14:00~17:00(受付開始 13:45~) 第二部 2023年5月25日(木)18:30~20:30(受付開始 18:15~) アーカイブ視聴期間:2023年6月1日(金)~6月30日(金)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・講師: 村田

・タイトル:ローデータの効果的な扱い方~プロの手法を知ろう~ ・日程:ライブ視聴:2023年4月21日(金)20:00~21:00(受付開始19:45~) アーカイブ視聴期間:2023年5月1日(月)~2023年6月1日(木)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・司会:谷口 敏淳(一般社団法人Psychoro) ・スピーカー:竹林 由武 先生(福島県立医科大学) 横光 健吾 先生(人間環境大学

bottom of page