top of page

2024年度児童思春期心理療法セミナー(オンラインセミナーⅣ)

兵庫県臨床心理士会

研修主催団体: 関西心理センター・谷町こどもセンター

研修内容:

2024年度児童思春期心理療法セミナー(オンラインセミナーⅣ)ご案内


今年度も児童思春期心理療法セミナーでは、オンラインにて心理臨床の基礎をテーマに研修を開催しております。7月の第1回に引き続き、第2回を10月に開催いたします。

第2回では、講師の木部則雄先生に、虐待について精神分析の観点から様々に論じていただきます。昨年のご講義でも、発達障害の問題なのか、虐待からくる問題なのかその判別の重要性に触れられていましたが、心身の発達に大きく影響を及ぼす虐待について学びを深めていきたいと思います。いずれの講義も初心者の方でも中堅の方にも、それぞれ多くの学びが得られることと思います。

皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。


≪内容≫ オンライン(Zoom Cloud Meetings)によるオンラインセミナー

【時期・内容】

2024年10月20日(日)12:30~17:30

「被虐待体験とこころの発達」


【講師】

木部 則雄先生(こども・思春期メンタルクリニック/白百合女子大学大学院教授)


【受講料】

一般:8,000円/院生:6,000円


【申し込み・お振込み期限】

2024年9月27 日(金)まで

※臨床心理士ポイント2P分を申請予定



★詳細および申し込みは、セミナーHPをご覧ください。


主催:関西心理センター・谷町こどもセンター

お問合せ:E-mail:tanimachiseminar@gmail.com (セミナー事務局)


最新記事

すべて表示

アーカイブ視聴「SSTを深めてみませんか?-個別SSTを中心に-」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要  SST(社会技能訓練)とは、認知行動療法やコミュニケーション技能を基盤とした心理療法および心理支援の一つです。社会的な場面において人間関係を円滑に築くため、実際の体験を通じてコミュニケーション技能を習得することを支...

Comments


© 2024 兵庫県臨床心理士会

bottom of page