top of page

2024年度 zoom研修 「バウムテストを読む 基礎力向上」

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年11月5日
  • 読了時間: 2分

研修内容:

本研修では、2023年度に開催した研修に引き続き、描画を実施したことがない、あるいは実践し始めたばかりの初学者の方、改めてバウムテストを学び直したいと考える中堅の方々を対象に、参考図書である高橋依子著『樹木画テスト』(北大路書房 )を用いながら、バウムテストの基礎と解釈をじっくり学び直し、解釈を練り上げる過程について学びます。そのため、2枚法や3枚法のような変法ではなく、基礎固めを中心に行います。なお、質疑の時間も設けていますので、普段、疑問に感じておられることを訊いてみることもできます。

※本研修では、臨床心理士資格更新ポイントは付与されません。


日時:第1回 2024年12月1日 (日) 18:30~20:30 実施編+質疑

   第2回 2024年12月15日(日) 18:30~20:30 質疑(アンケートから)+解釈編

   第3回 2024年12月22日(日) 18:30~20:30 質疑(アンケートから)+事例検討(本に所収されているもの)+総括

  

会場:zoom

   開催前日までにURLをお送りします。録画視聴はありません。


主催:大阪・京都こころの発達研究所 葉


講師:岸本和子先生(医療法人西浦会 京阪病院)

臨床心理士、公認心理師、認定描画療法士、臨床発達心理士

保健センターや教育センター、老人保健施設などで臨床経験あり。長年心理アセスメントの研鑽を積み、心理検査のSVや学会発表を行っている。


参加要件:臨床心理士、公認心理師、心理検査業務に従事している専門職、臨床心理士養成の大学院生

     事前に参考図書である高橋依子著『樹木画テスト』(北大路書房 )を用意できること。

     落ち着いて受講できる環境で受講してください。


参加費:6,000円(全回申し込みのみ)





最新記事

すべて表示
日本スクールカウンセラー協会第5回全国研修会

研修主催団体: 日本スクールカウンセラー協会 研修内容: 日本スクールカウンセラー協会第5回全国研修会 ご案内 日本SC協会第5回の研修会のテーマは「いじめ」です。日本では2013年に「いじめ防止対策推進法」ができて、国、自治体、学校、及び学校の設置者が協力して、組織的にい...

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page